
コメント

ママリ🔰
看護師なんですが、受付業務に入ってたらまぁなんと言いますか受付にだけ態度が横柄な方が多くてビックリしました…😂そりゃ受付さんそんな態度になってしまうよなと思うぐらい患者様の当たりが強くて、何回か受付業務に入っただけでも疲弊しました。私は元々キツい性格なので打たれ強い方ではあるのですがそれでもだいぶ疲れました!
もちろん個人差もあり、常にその態度はどうなんだ?って受付の方もいますが…ママ友は「受付の態度が悪すぎる」と小児科変えてました😂

はじめてのママリ🔰
わかりますー!
Google口コミにも受付が感じ悪すぎ!!って書いてるのは本当に事実でした🤣
受付の私に従いなさい感がすごいところは嫌になっちゃいますよね!
-
はじめてのママリ🔰
本当に!!口コミは信用できますよね😂
今日はイライラしたので私もGoogleマップの口コミ投稿してやろうかと思ったのですが、匿名ではできないのが面倒でやめました😂- 12月6日

はじめてのママリ🔰
おそらくですが…
ひっきりなしに患者さんに対応しなきゃいけないのに、面倒なことを言う患者さんや態度の悪い患者さん、理不尽な文句を言ってくる(待ち時間など)患者さんなどが多すぎて、心を無にして淡々とやらないとやっていけないのかなって思います😓
私は看護師でクリニックで働いたことありますが、受付・事務の態度が最悪で一緒に働くのが辛すぎました😇笑
気持ちや大変さは理解できますが、やっぱり病院の顔なのでそこは丁寧にやってほしいですよね😫💦
-
はじめてのママリ🔰
なるほどです!待ち時間問題は大変そうですね💦
確かにそういう人って、看護師さんや先生にも無愛想なんだって思う場面あります😇揉めてる雰囲気感じたこともあります。笑
症状が出て何かしら不安な気持ちを抱えて行く場所なので、いつも以上にこちらも傷つきやすいという、軽率にそんな態度取らないでくれーっなります😂- 12月6日

べびたま
他の方も仰ってる通り
医師には強くあたれないから
受付にあたってるって方も多いですが
医師が受付の接遇まで把握していないことが多いです。
また、医療事務や受付さんは百貨店や航空関係のような丁寧な接客指導を受けてません。
なので同じ接客を求めても無駄です😓
-
はじめてのママリ🔰
なるほどです!
確かに、接客指導はないですよね…
ハイレベルの接客を求めてはないですが、あまりにもな態度を取られると傷つきますね😭ただでさえ体調不良な訳で、病院行ったのに傷が増えて帰る感覚です😂- 12月6日
-
べびたま
そのような時は
この人更年期大変そうだな〜とか
生理痛が辛いんだろうな〜
と妄想してあげたら気が楽になりますよ☺️笑- 12月6日
-
はじめてのママリ🔰
やってみます😂ついついこう言い返せばよかった!とか思ってしまいますがだめですね😂
- 12月6日
はじめてのママリ🔰
なるほどです!他の横柄な患者さんへのイライラがこっちに回って来てるって感じですかねぇ😭でも関係ないのにストレスをぶつけられる身としては、そこは切り分けてほしいと思うばかりです〜😭
家からめちゃくちゃ近いので変えたくないですが、次何かあれば変えることを検討します😇
ママリ🔰
ほんとそうなんですよね人にぶつけちゃダメです😭塩対応になるのはまぁわかるんですが、それはダメですよね😭なんか読み返して、めちゃくちゃ病院側の肩を持ったコメントしてしまってすいません💦
ただの横柄な方は嫌ですよね…
はじめてのママリ🔰
いえいえ!本当にそういう病院多いなーと昔から疑問に思ってたので、実際のところのお話が聞けてありがたいです😂
退会ユーザー
わかります。わたしも看護師ですがうけつけはクレーマー対応で大変ですよね