
七五三のお詣りを諦め、撮影だけにすることは一般的でしょうか。体調や予約の関係で悩んでいます。
七五三の事についてです。
現在2人目妊娠17wで
上の子は小学1年生の女の子です。
今年の9月に妊娠が分かり、
すぐに悪阻が始まって
あっという間に寝たきりに。
水を飲んでも吐いて体重も減っていき入院。
退院後も少しはマシになったものの
ほとんど寝たきりで吐きっぱなしの日々でした。
ようやく悪阻も落ち着いて
現在は疲れやすいものの飲み食べも結構普通に出来、
明日はやっと娘の七五三で
着物のレンタルと着付け予約していて神社へ行く予定でした。
明後日は撮影の予定でした。
長時間になる事や、予約の兼ね合いで2日に分けました。
なのに、さっき学校から帰ってきたらなんだかしんどそう…
熱はかったら38度4分。
ガーーーン(TдT)
主人にすぐに連絡したら
これからもっと寒くなる事や私の体の事を気づかい
「お詣りは諦めて撮影だけにしよう」と…
もちろん撮影も日にちをずらしてですが
お詣りしないで撮影だけの人っているんでしょうか?
誰も悪くないのは分かってるけど私が多少頑張ってでももう少し早く行けたら良かったのにと思うと落ち込みます。。
- はじめてのママリ🔰
コメント

さ🦖
知人や友人に結構いますよ‼︎
うちは、来週レンタルしてお詣り予定ですが
息子がASDなのもあり
お詣りできるかは、その時にならないとわからないので
現地着いていやーっとなれば
神社前で写真だけ撮って終わりかもしれないです💦

ふか
私は三姉妹の長女なんですが
三姉妹誰もお詣りに行ってません☺️
七五三の写真だけアリスで撮ってもらってました!
お詣りってちょっといいところのおうちが行くものだと思ってました(笑)
息子も来年七五三ですが写真だけ撮る予定です!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
お返事遅くなりました💦
昨日はマイナスに考えてただただ「どうしよ…私がもっと早く行けてれば…」となっていました😭
言われてみれば私自身も写真だけでお詣り行ってません 笑笑
そっかぁ!そうですよね!!
気持ち次第ですよね✨✨
ありがとうございます🥰!!- 12月7日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
お返事遅くなりました💦
妊娠中な事もあり昨日は色々マイナスに考えてしまってました😭
さ🦖さんの周りの方も結構いてるとの事で安心しました🙏🏻
来週さ🦖さんの息子さんも七五三なのですね✨
良い日になりますように🩷