※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
y
子育て・グッズ

5歳の子供の口臭がひどく、虫歯もなく、歯磨きや舌磨きもしているが改善しません。どこに相談すれば良いでしょうか。

子供の口臭で吐きそうになります。
5歳の子供なんですが常に口が臭くて近くにくると行きを止めてしまいます。
離乳食始まった頃から口が臭く、もう5年間ずっとです。
虫歯はないです。
歯磨きした後でも匂ってきます。
舌磨きもしています。

どこに相談したらいいんですか。。
私が住んでるところの小児科は風邪とかそういう類いのものしか見てくれません。
チックや、下の子がすぐに転けることについて相談しても専門じゃないからわからないと。

コメント

まむまむ(26)

歯医者さんに相談してみましたか??

  • y

    y

    前に一度相談しましたが、口が空いてたりしたら臭くなるかなねーとしか言われませんでした。
    1歳、2歳は口も開いてましたが3歳くらいからは口も開いてません😭

    • 12月6日
ままま

蓄膿症だと結構臭うようなので、耳鼻科でもいいかもしれません。

息子も臭いやすいので、歯医者に相談しましたが、そこまで気にならないと言われてしまいました😅
歯磨き後のフロスとモンダミン(ジュニア用)をやることでだいぶ落ち着きましたよ!

  • y

    y

    私も蓄膿症を疑ってはいたんですが耳鼻科でも特に何もなしです😭
    耳鼻科を変えたら蓄膿症だと診断される、とかもありえますか?😭
    フロスは歯の隙間が結構広いのでいつも意味ないかんじです😭
    マウスウォッシュは最強のコンクール使っても臭いです😭

    • 12月6日
  • ままま

    ままま

    そうなんですね💦
    コンクールを使っても臭うなんて😱
    歯医者さんでも何も言われないんですか?そこまで臭うなら、内臓系の病気も疑われますが、親だから近くにいるから、気になってしまうのでしょうか…?

    フロスは隙間あっても、歯の側面を掃除する感じでやるようにと歯科衛生士さんに言われてやってみてます。治ると良いですね💦

    • 12月6日