※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌸
子育て・グッズ

石川県の保育園に通うお母さん方に質問です。裏起毛のズボンは必要でしょうか。厚手のズボンでは寒さが気になります。来年入園予定ですが、購入すべきか悩んでいます。

石川県の保育園に通わせているお母さん方
裏起毛のズボンって履きますか??
上は重ね着で調節できますが下って普通の厚手のズボンでも寒くないですか??
来年入園予定ですが買っておくべきか悩んでます…🌀

コメント

こん

同じく床暖房あります✨
子供達が通っている園の規定で裏起毛NGです💦

  • 🌸

    🌸

    コメントありがとうございます!
    外遊びの時とかも寒くは無いのでしょうか??

    • 12月8日
  • こん

    こん

    この前下の子の慣らし保育で親子同伴で外遊びしましたが、子供達は走り回っていて寒くなさそうです☺️
    2歳児クラスからハーフパンツの体操ズボン着用ですが(下に長ズボン着用OK)、体操ズボンのみで遊んでいる子もいました😳

    • 12月8日
  • 🌸

    🌸

    そうなんですね!!!
    ハーフパンツのみはすごいですね🤣

    • 12月8日
twinsママ

子どもの園は床暖は未満児クラスしかないです💦なので、気温とかみてはかすこともあります❗️床暖ある部屋のクラスの時は逆に熱がこもるのではかせないことの方が多いです😊

  • 🌸

    🌸

    コメントありがとうございます!
    履かせることもあるのですね!参考になります!

    • 12月8日
ゆっこ

床暖などない保育園ですが裏起毛NGです!!
汗も吸いづらいですし、子どもは動き回ってるので寒さは大丈夫ですよ!!
長袖の肌着も着ません!冬場は半袖肌着です✨

  • 🌸

    🌸

    床暖なくても裏起毛NGなんですね!参考になります!!!

    • 12月10日