※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆぴ
子育て・グッズ

小学1年の娘が学校から帰るとすぐトイレに行きたがり、声かけをしても忘れてしまいます。その結果、急いでトイレに行くも間に合わず、漏らしてしまうことがあり、最近は怒ってしまいました。どう声かけをすれば良いか悩んでいます。

助けてください。

小学1年の娘の事です。
4時間授業の日は必ずと言っていいほど
帰宅するとすぐトイレに向かうようになりました。

その度に「帰る前に学校でトイレ行ってきなよ」と
声はかけるのですが
帰る際には忘れているのか
結局帰ってきてからする始末。

その声かけが裏目に出たのか
帰ってきてからトイレに行きたそうにしているのに
私たちに嘘をついて行かない素振りをします。

そして帰ってから少したった頃に
急いでトイレに入り
あげくの果てに間に合わずもらすというのを
この1週間で2回されました。
さすがに頭にきてしまって
娘に怒鳴ってしまいました。

もうどう声かけをしたら正解なのかわかりません。

今は娘の顔を見ると余計イライラしてしまうので
別室で頭冷やしてます。

コメント

3-613&7-113

友達が先に帰ってしまうなど、帰宅前に何かトイレへ行かない(行けない)理由はありませんか?

私は、あまりに失禁(帰宅前に行かず帰路で漏らす・帰宅して間に合わず床を汚す)するので担任に帰宅前のトイレ事情を確認したことあります。

  • ゆぴ

    ゆぴ


    昨日の時点で娘と話したら
    理由はまさにそれでした。
    だから帰るときに
    友達にトイレ行くから
    少し待っててと言ってみたら?と
    助言しての今日でした。

    入学してすぐの家庭訪問や
    夏休み前に先生との面談でも
    トイレ事情は話してきましたが
    先生もそこまで
    気が回らないんだと思います。

    • 12月6日
ままくらげ

疑問なのですが、帰宅してからすぐにお手洗いに行ってはいけない理由が分かりません💦

下校時はバタバタしてお手洗いが混雑する、お友達を待たせてしまう、清潔感や落ち着きのなさから家以外のお手洗いが苦手など様々な理由があり、我慢して帰ってきてしまう、落ち着いて家でしたい場合もありますし、下校前に行ってもまたすぐに行きたくなるケースもあるかと思います☺️

まだ年長ですが、降園前に行っても行かなくても帰宅してお手洗いに直行することがありますが
「はいはい、いってらっしゃい☺️終わったらうがい手洗いね〜」くらいで注意しようと思った事がないです😌

  • ゆぴ

    ゆぴ


    ままくらげさんは
    じゃあ
    それが毎日いつまで経っても
    変わらない場合どうします?

    • 12月6日
  • ままくらげ

    ままくらげ

    どうもしませんよ☺️
    だって生理現象です。子供も幼稚園から帰ってきて今日も帰ってきてすぐにお手洗いに行ってますが、何度目か分かりません。
    ですが、そこに関してそんな物だと思ってるのでなんとも思わないです✨

    むしろ、親に言えなくて我慢してしまう方が問題だと思ってます。心配事から心因性頻尿に何度かなってる子供なのでお手洗いは自由に行かせています☺️

    • 12月6日
  • ゆぴ

    ゆぴ


    こちらもストレスを
    貯めたくはないので
    もう放っておくくらいの
    気持ちではいようと思います。

    返信ありがとうございました。

    • 12月6日
のり

素朴な疑問なのですが、帰ってきてすぐにトイレに行くのはダメな事なのでしょうか??
行かずに帰ってきて漏らしているのなら怒るかもしれませんが、普通に帰宅してトイレに行っているのなら問題ないのでは?と思いました💦

  • ゆぴ

    ゆぴ


    これが初めてとかここ1ヶ月で
    始まったことではないから
    こんなことになっています。

    最初のうちはまぁいいやと
    思っていたので
    私もうるさく言ってはいませんでしたが
    入学してから
    何も変わっていないので
    この状況です。

    • 12月6日
はじめてのママリ🔰

落ち着いたら再度お話しするのみじゃないでしょうか。

帰宅してトイレに行く事はいいんだよ。
行きたかったら隠さず絶対行ってね。
学校でる前にも行けそうならトイレに行く様にねと伝えつつお子さんの気持ちも聞いてみるのはどうでしょう?

時間がないとか学校ではそこまでしたくなかったけど帰る途中に行きたくなったとか子供なりの意見があるかもしれないですよね。

  • ゆぴ

    ゆぴ

    ベストアンサーに選ぶはずが
    間違えて他の方を押してしまいました。

    主さんの回答が1番
    しっくりきました。
    また娘と話してみます。
    ありがとうございました

    • 12月6日