※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🍎
子育て・グッズ

保育園でインフルエンザの子がいる中、自宅で看病しつつ登園を考えています。回復した方の体験談はありますか。

保育園に確認すればいい話を質問します!

園のクラスでインフルエンザに感染してお休みしている子がいるそうです。保育士さんからは受診の促しをされましたが、
感染の有無関係なしに登園停止期間を守り自宅看病で過ごそうかと考え中です。

全ては結果論、自己責任ではありますが。。。

症状は熱と元からの咳
水分、睡眠は確保しています。

自宅で様子見て回復、登園に繋げた方いらっしゃいますか?


仕事もどちらにせよ休みになるので…。

コメント

ママリ

受診しないで様子を見るという事ですか?
子供だと脳症とか怖くないですか💦

  • はじめてのママリ🍎

    はじめてのママリ🍎

    そうです。
    脳症の心配はありますよね💦

    自宅で様子をみた方がいるかな、と経験談を聞きたくて質問しました!

    • 12月6日
  • ママリ

    ママリ

    他にいたとしても、症状が長引いたり重症化したらと思うと怖くないですか?

    クラスでインフルの子がいないなら様子見るかもですが、いるなら余程の理由がない限り受診しない選択肢は無いと思います💧

    園からも聞かれると思うのですが…

    • 12月6日
  • はじめてのママリ🍎

    はじめてのママリ🍎

    ありがとうございます!
    それは重々承知です。

    これまでのインフルエンザやコロナのときに受診をしてきました。

    だから
    受診しない人でも重症化の恐れのない人でもありません。


    ただ、今回の質問は、様子見た方がいらっしゃったらお話ききたかったのです。

    • 12月6日
はじめてのママリ🔰

受診してインフルじゃなかったら早めに登園できるかもですが、インフルにかかったていでしっかりお休みされるなら良いのでは🤔

  • はじめてのママリ🍎

    はじめてのママリ🍎

    かかったていで休ませようとしています!
    実際にされた方がいるかと思い質問しました!

    • 12月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    インフル対症療法ですもんね😓ただインフル流行った時に我が子は細菌感染でめちゃくちゃ長引いたので、熱がなかなか下がらなかったら受診した方がいいと思います🫠

    • 12月6日
  • はじめてのママリ🍎

    はじめてのママリ🍎

    教えてくださりありがとうございます!
    もちろん熱次第では受診はします。
    2日を目処に考えているので、するのであれば明日予定しています。

    • 12月6日
いっちゃん

保育士ですが、過去に兄弟がインフルになり、本児も熱が続いてインフルっぽいけど検査が可哀想で行きませんって保護者がいました。
結果その子はインフルエンザ脳症になり、後遺症が残りました。

脅すようで申し訳ありませんが、他の方の話を聞いた所でどうにもならないのでは?と思います。

  • はじめてのママリ🍎

    はじめてのママリ🍎

    どうにもならないわけではなく…お話が聞きたかっただけなんですよね。

    みなさんがおっしゃられることや悪化のことももちろん自分の中で持ち合わせた上で質問しています。


    保護者様のお話はここで出しても大丈夫だったでしょうか、、、。
    教えてくださりありがとうございました。

    • 12月6日