
夫がギャンブルで借金をし、義親が立て替えています。夫は反省せず、再度借金をしました。私は関わらず、義親にはまだ伝えていません。夫は麻雀に夢中で帰りが遅く、生活が麻痺している気がします。離婚を考えていますが、踏み切れません。どうすべきでしょうか。
借金について。
夫がギャンブルで借金をし義親が立て替えてくれました。
未だに反省してる感じもなく、まだギャンブルをやっています。
私はストレス発散もあるだろうからギャンブルをやるなとは言いません。範囲内であればいいと思ってるんですけど、どこかモヤモヤする部分があると言うか…義親が甘い事をいい事に懲りてないからまたする可能性は高いと思っていましたが、やはりまた、借金してました。前回の借金は協力しようという気になりましたが、今回は自分で何とかしなよ と一切関わっていません。
今回の借金は義親はまだ知りません。
そして最近は麻雀にハマってて仕事終わりそのまま雀荘に行き帰りが24時超えることが普通になってます。夕飯も家で食べません。どこからそのお金が出てきてるのかも分からないけど
多分義親からお小遣い貰ってるんだろうなって感じです。
借金に慣れてしまい、今生活出来てるしいいかと
感覚が麻痺?してるかもしれませんが離婚に踏み切れません。
こんな夫やそれを甘やかす義親とは離れるべきですよね…
- はじめてのままり🔰

はじめてのママリ🔰
そもそも旦那様を捨てるべきです。

はじめてのママリ🔰
旦那親が後始末をしてくれてるうちはいいんじゃないですか❓
その間にしっかりお金を貯めて首が回らなくなったら別れるなりすれば良いと思いますよ😊
ただその旦那さんは借金を悪いことだなんて思わないし、悔いる事もないからそこは考えが変わるとかの期待は絶対しない事です!
コメント