※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠39週で予定日が明日ですが、痛みの強さや間隔が分からず受診のタイミングに悩んでいます。どの程度の痛みで受診すれば良いでしょうか。

妊娠39週、明日が予定日です。
経産婦なこともあり、兆候があれば早めに来るよう言われてたので受診しましたが、帰ってきました😂どれくらいの痛みの強さ間隔になれば受診したらいいのか分からなくなりました😂何度もモニター代だけ払って帰らされたくないし😂

コメント

momo

友だちが陣痛きたと思って病院いって帰された話を聞いてたので
我慢出来るギリギリまで我慢しようと思っていました

間隔が安定したときに
おしるしもきて電話して
病院来るように言われて行ったら5cmで
そこから4時間くらいで産まれました👶

2人目は予定日前日でした😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    GBS陽性で要点滴なので、スポンと産まれて点滴が間に合わないと困るらしいです🥹なのでギリギリまで我慢というのも不安で🥹
    わたしも今日が予定日前日です!そろそろかと思ってましたがまだっぽいのかなあ🤣

    • 12月6日
3児のママ

うちの産院では経産婦15分間隔で陣痛が来たらご来院でしたよ。前回が割と早くお産が進んだ、切迫早産だとお産が急速に進むみたいです。

私は一人目高位破水のため、促進剤から4時間で出産、二人目切迫早産で陣痛から2時間で出産タイプです。

子宮口が何センチ開いたとかの情報もなければ、もしかしてまだ先なんですかね?でも40週超えてきたら超過分娩になり、予定的に出産に導かれそうですけどね。

受診代も高いですよねー

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日の内診で子宮口開いてきてるねとは言われましたが、何センチかは特に言われなかったです🙂‍↔️モニターでも張りきてるねって言われたので、そのまま入院か!?と思ったんですが😂
    ほんと妊婦健診の券ないと高いですよねーー😂困る😂

    • 12月6日
ママリ🔰

15分間隔の陣痛が来たら連絡してね指示します!
と言われました🥹

痛みは結構強かったですか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生理痛くらいの痛みでまだまだ我慢できる程度でしたが、早めに来てと言われていたので行ったのき帰されて拍子抜けです😂

    • 12月6日