
専業主婦や育休中の方にお聞きします。昼ごはんのメニューに困っている方はいませんか。産休に入ってから、コンビニや冷凍食品に飽きてしまいました。皆さんはどのように昼食を工夫していますか。
専業主婦や育休中のみなさん!
昼ごはんどうしてますか😂
今日も安定に食べるものがない😂
元々、栄養の整ったおいしい給食が出てくる職種で、仕事している時はお昼ご飯に困ったことがないので尚更、
産休はいってから食べるものに困っています😂
ほとんどいつも、お昼はコンビニかスタバかケンタッキーのドライブスルーか、家にある冷凍パスタかラーメンかといった感じでしたが、もうどれも飽きました😂
料理しろよって話なんですけどね。笑
家族の夜ご飯作るので精一杯です。笑
- ママリ(生後5ヶ月, 5歳11ヶ月)

りんたろ
納豆ご飯とキムチです🤭
ちなみにご飯は夜の残りです(笑)

まつ
基本的に晩御飯の残りです😂(残るように作ってます笑)
あとは冷凍の、餃子、大判焼き、チキンカツなど😂

ママり
毎日夜ご飯多めに作って昼に回してます😂

るん
冷凍でレンチンの上海焼きそば、担々麺、ちゃんぽんとか食べてます!
食べない日もありますが、割と上記のもの多めです😂
クオリティー高いし美味しいです!

はじめてのママリ🔰
納豆、鍋ラーメン🍜、野菜炒め定番です

ママリ
夜ご飯の残り、納豆ご飯、焼きうどんやチャーハンなどの簡単な物です😂
時々コンビニやスーパーで買ったりしますが育休も1年以上経つとさすがに飽きました😇

はじめてのママリ🔰
買い貯めたレトルトカレー食べてます🍛

ママリん
昨日のお昼
卵かけ納豆ごはん
今日
わかめおにぎり
コーンスープ
質素すぎて自分で引きました笑
産後ヘルパーさん来てた時はひじきやら切干大根やら副菜沢山あったんですが😢
おやつに小魚アーモンドとかヨーグルト食べて栄養補給してます😂

y_a
めちゃ同じく共感です😂😂
けど、お腹空くからお昼は
ラーメンかパスタか、食パンの
リピートなっちゃいますよね💦
やからママ友と遊ぶときは
麺類さけたりしてます(笑)
あとは前日の晩御飯多めに作ってそれを翌日食べたりも👀
コメント