※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

旅行好きな方に、仕事の状況や旅行の計画についてお伺いしたいです。正社員時代は旅行を我慢していましたが、現在は週4日のパートで在宅勤務もあり、旅行しやすくなっています。子供と共に旅行を楽しむために、パートを続けるか正社員に戻るか悩んでいます。

旅行好きの方に質問です。お仕事はどうされていますか?
正社員時代は年2回のまとまった有給や毎月の有給を帰省やら子供の体調不良で使うことが多く、、大好きな旅行を我慢していました。
専業主婦は向かないので今は週4事務のパートをしています。そのうち週2在宅勤務且つパートなら休みやすいので、旅行に行きやすいです。何より、正社員と違って責任がほぼないので、トラブルがあって休み中も仕事の連絡がくるとかもなく、精神的に優雅に楽しめます。笑
夫もフルリモート勤務のため、沖縄へ行った際は1日夫だけホテルで仕事したりしていて、その間私は子供と2人でドライブとかしてます。夫も毎日在宅勤務なので、たまにワーケーションしたくなるらしくて、リゾートホテルのラウンジとかワーキングスペースで仕事するのを結構楽しみにしているらしいです。笑
今のパートは、正社員登用前提なのですが、このまま子供が大きくなるまでパートでも良いかもと思い始めています。
子供を連れて、今後は夏休みに海外も行きたいと思っているからです。
年4.5回は国内ですが遠方の旅行に行っていて、友人と子連れディズニー1泊とかもしています。やっぱり平日の方が安くてどこも空いているし、人気のホテルも取りやすいし、このペースを崩さないためにはやはりパートなのか…悩ましいです。笑
夫はどっちでも良いよーって感じで、金銭面は正社員時代かなり貯蓄していたのもあり、生活面でお金に困ることはありません。

コメント

あーちゃん@ポムバサダー🐶

我が家も旅行好きで、年3から4回は旅行に行ってます✈️
夫はシフト制の仕事なので、平日に休みを取って旅行に行ってます😊平日の方が安いし空いてるしいいですよね❤️娘が小学校に上がったら難しいかもしれませんが…
先月まで正社員で働いていましたが退職し、現在はパートで求職しています!平日に休みを取りやすい、っていうメリットがなによりかな、と思います☺️