
コメント

m.
わたしは不妊治療で大津市にある
竹林ウィメンズクリニックに
通っています( ・ᴗ・ )
実績もあり、雑誌にも何度か
取り上げられているそうです✧*。
不妊治療、色々と辛いこともありますが
お互いがんばりましょう😊

はじめてのママリ🔰
京都の足立病院おすすめです!
滋賀なら行ける範囲かと思います^_^
-
ちはるさん
お返事ありがとうございます。
もともと京都に住んでいたので、足立病院知ってます!いいですか?!- 5月5日
-
はじめてのママリ🔰
先生も優しいですし、実績もありますし、料金も安いです。
- 5月5日
-
ちはるさん
そうなんですね。実績もあって料金が安いのは、かなり魅力的ですね!ありがとうございます!!
- 5月5日

みぃーぷーこちゅー
草津市にある清水産婦人科はどうでしょう❔私も不妊治療を始めるために清水産婦人科で、検査、タイミング法を1度して授かりました~
先生もスタッフの方も親切でなんでも気軽に質問出来ました🌟
-
ちはるさん
お返事ありがとうございます!
調べてみます。滋賀県の情報が全くなかったので有難いです😣- 5月6日

こるほママ
私も草津市の清水産婦人科に行って不妊治療し、今年出産しました🙋
いろんな産婦人科に行ったことがありますが(不妊治療や引っ越しで通う産婦人科を転院したり、お世話になった産婦人科がなくなったりで)今までで1番親切で丁寧でした✨
質問もしやすかったですし、すごく患者さん1人1人に対して親身になって下さいましたよ😊
あと私は通ったことはないですが、竹林ウィメンズクリニックは友達が通っていて悪いと聞いたことはないです😉
なのでオススメするならその2つかなー?
私個人的な考えですが、今までの経験上、体外受精までやってる産婦人科の方が病院の雰囲気や先生・スタッフさんの対応は良かったです😉
-
ちはるさん
とっても詳しい情報ありがとうございます。
教えていただいた2つの病院、早速調べてみます!!- 5月7日

Miyu
初めまして(´˘`*)
私も竹林ウィメンズクリニックさんに通っています。
8ヵ月ぐらい不妊外来で通っていますが、無事に妊娠するまでにいたりました。
不安なことや質問、今後の方針など丁寧に説明してくれる病院です。
私は、医院長先生に見ていただいていました。
ここの病院の名前を出せば、大抵の人はあそこなら大丈夫と言っていただける場所です。
私も早期流産経験がありお気持ちお察しします。
どうか、ちはるさんにこれから春風のような幸せが訪れますように…。
-
ちはるさん
お返事ありがとうございます。
明日、流産手術します。
辛く残念な気持ちはもちろんありますが、大分気持ちも落ち着きました。
身体が落ち着いたら、心機一転また治療再開したいと思います。
たくさんの方から情報いただいて、私も竹林ウィメンズクリニックにしようと思います。
妊娠おめでとうございます。プライベートなことをお聞きしますが、不妊治療はこの病院だけでしたか?タイミング、人工授精、顕微受精など、もしよかったら治療内容やかかった費用など答えられる範囲でいいので教えていただけるとありがたいです。- 5月10日
-
Miyu
お返事ありがとうございます(´˘`*)
明日なんですね。
術後はしっかり身体を休めて下さいね!
私の場合、翌日から仕事に行ってストレス溜めて後悔したので(´ヮ`;)
不妊治療についてですが…
産婦人科さんは結構な数転々としていたのですが、どこの病院も私を不妊症だと断言してくれず、なあなあな感じでホルモン剤を出されてた感じでした。
なので、ちゃんとした不妊治療は竹林さんが初めてです。
竹林さんで初めて自分が多嚢胞性卵巣症候群だと教えて頂きました。そこから自発的な排卵が私には出来ないのでクロミッド錠を飲んでのタイミング法に移行しました。
しかし、クロミッドが効かない体質だったらしく効果なし。
次にゴナールエフ皮下注ペンっていう自宅で自分で行う皮下注射に切替えてまたタイミング取る感じでの自然妊娠の方針で先生が治療を勧めて下さり、今にいたります。
タイミングは、ホルモン注射を使ってるので何日くらいに排卵だからこの日とこの日に最低でもタイミング取ってね!って感じでした(´˘`*)
長くなってしまってすみません(´ヮ`;)ちょっと細かく書きすぎたかな(°°;))。。オロオロッ。。・・((; °°)
何か質問とかあればなんなりと聞いて下さい!- 5月10日
-
ちはるさん
とても詳しく教えていただいて、ありがとうございます。私も体外受精と顕微受精は何度かしましたが、見事に撃沈しました。自然妊娠は無理だと思うと言われていたのに、自然妊娠できたので、新しい病院でも相談しながら自分に合った治療ができればと思います。
とても勇気づけられましたし、希望が持てました!本当にありがとうございます。
いつか病院で人知れず会うこともあるかもですね⭐️- 5月10日
-
Miyu
妊娠ってほんとに奇跡だなっと最近よく思います。
私は、自然妊娠しか経験がなかったですが、それでもダメな時はダメだし、いる時はいけちゃうし!
それに夫婦間でも絆が出来たりもするので、本当にすごい事なんだなっと思います。
病院でお会い出来たらそれもまたご縁ですね( •ᴗ•)*♪
お互いわからないでしょうが、ちはるさんの幸せを切に願ってます(´˘`*)
お話にお付き合い頂き、ありがとうございますm(*_ _)m- 5月10日
-
ちはるさん
こちらこそ、色々と教えていただいて本当にありがとうございます。元気な赤ちゃん産んでくださいね。私も後に続けるように頑張ります!!
- 5月10日
ちはるさん
お返事ありがとうございます。
ネットで調べていたら、そのクリニックでてきました。費用や先生やスタッフさんの対応なども、ももさん的には気になるところはない感じですか?答えられる範囲で結構なので、もしよかったら教えてください。
m.
医院長先生をはじめ、
他の先生方、スタッフの方も
優しく寄り添ってくださって、
わからないこととか心配なことなど
親身になって話を聞いて下さります。
通い始めて5ヶ月ですが
今のところ気になることはありません。
他の病院も何ヶ所か通いましたが
1番通いやすい病院です✧*。
ちはるさん
そうなんですね!安心しました。ありがとうございます。家からも電車で行けそうなので前向きに検討したいと思います!!