※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いろろママ
妊娠・出産

41歳の女性が2回連続で稽留流産を経験し、心拍確認を待っています。自然妊娠での流産に対する不安や、子どもを3人欲しい気持ちを抱えています。育児の負担や男性との違いにも悩んでいます。

2回連続の稽留流産。まだ今は来週の再度の心拍確認待ちですが、、、6週4日で心拍見えず。胎嚢も少し小さめと言われていたので絶望的かと。
年齢41歳。上2人の時も流産を経験してます。今回も2回、、、
そんなに続くものでしょうか。なんで私だけ、、、
上2人は体外と顕微で授かり、今回は初めて自然で7月と11月に授かりました。めちゃくちゃ喜んだのにすぐにどん底へ。
2人いるからいいやん、と思われるかもですが、3人ほしくて欲しくて😭
なーんにもやる気になれません。でも12月はほぼワンオペ。乗り越えれるのでしょうか。いつくるかわからない出血にも怯えています😭
来週、心拍が確認できる奇跡、起こらないかな、、、、
こーゆーとき、主人はいいなぁーと思ってしまいます。昨日もぐっすり眠れていたようだし、わたしは全然寝れず。。。
男性と女性の違いでしょうか。

コメント

ママリ

33歳で今年3人目産まれましたが、この子が生まれる前に2年半で(早生まれの時期は避けてたので実質的もうちょい短い期間かも💦)6回流産しました。

すごく出来やすいけど、中々育たなくて💦

やっぱ上の子たちの時とは違い、歳を重ねるといろいろスムーズではないなぁと実感しました💦

  • いろろママ

    いろろママ

    3人目おめでとうございます㊗️
    6回ですか、、、それはおつらかったですね、、わたしもうえのこの流産を入れるとそのくらいしてます、、

    • 12月6日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    上の子のや期間をあけてならそのくらいの回数の方もよくいるらしいですが、6回連続はさすがになんだろうねぇって言われてました😅
    8wから12wあたりで毎回勝手に胎嚢出てきちゃって💦
    保険の範囲内の不育症検査も問題なく💦

    絶望的だとは思いましたが、私は2人産んだからきっと大丈夫!って思い込んでトライしてましたよ!

    • 12月6日
\♡︎/

私も今日2回目の受診日でエコー写真には6週4日になっていましたが心拍確認できませんでした💦
また1週間後に来てねと言われましたが3回流産しているのでまたか、、、と心の準備をしないといけないなと思っていたところでした😭

  • いろろママ

    いろろママ

    一緒の状況ですね、、、、
    ダメだということを確定するために診察行くのいやですね😭
    産婦人科なのでお腹が大きい妊婦さんがたくさんいる中泣きそうになります、、、

    • 12月7日
  • \♡︎/

    \♡︎/

    お疲れ様です😌
    今日朝に受診してきたのですがやはりダメでした🥲
    午後から手術することになりました🥲
    いろはママさんも希望を持って頑張ってくださいね😊‼️
    赤ちゃんしっかり育ってますように🙏
    応援しています☺️✨

    • 12月13日
  • いろろママ

    いろろママ

    返信遅れました💦
    私は12日に病院行ってきました。すでに赤ちゃんいなくなっていました😭前日になんか出たかも、、って思ったのがあって、、、
    手術大変でしたね。お体休めてゆっくりしてください。お互い身体も心もつらいですが、なんとか乗り越えましょう。。。
    また赤ちゃん、戻ってきてくれますよーに。

    • 12月16日