
コメント

ベビーラブ
ライトつけてないですね💦
つけるタイミング難しいですよねー

はじめてのママリ🔰
子どもが、ライトたまーに思い出したかのように付けて、見たらまたきってますよ🤣🤣
-
はじめてのママリ
お子さんが見るタイミングだけ付けるんですね😂
やっぱりそんな時位ですよね😅- 12月6日
-
はじめてのママリ🔰
ずっと付けてたらほんと電気代怖いし🤣🤣
夜寝る前に、電気消したタイミングとかでライトつけて見てます💡- 12月6日
-
はじめてのママリ
本当、冬なので特に電気代が気になります😅
少しの時間なら電気代もまだ大した事ないかもですね🤗- 12月6日

S&C Mama
子供達が帰ってくる夕方から寝るまで毎日つけています🎄確かに勿体ないですが、この時期だけなので☺️
-
はじめてのママリ
なるほど💡
夕方から寝るまで付けてるんですね🙂
お子さん達が喜んでくれるならいいですね🤗- 12月6日

まめ大福
今は付いてないです🌲
私はいらないと思ってますが、夫と子供達は欲しいようなので、好みのものがあったら買ってもいいなとは思ってます
買ったら買ったで毎日律儀に付けそうです😅長女がそういうのがしっかりしてるので。
-
はじめてのママリ
お子さんの希望なら、買ってあげたいですね🤗
お子さんしっかり毎日付けそうなんですね😊
私だと付けるのは見る時だけにして!って言ってしまいそうです😂- 12月6日

えむ
毎日ご飯終わってから寝るまではダウンライトとツリーのライト、ダイニングテーブル上のライトのオレンジ系のみにしてます☺️
-
はじめてのママリ
ご飯後は、オレンジ系の優しい色のライトを付けてるんですね🤗
リラックス出来そうですね😊- 12月6日

はじめてのママリ🔰
クリスマス2日前くらいからしかつけないです☺️
-
はじめてのママリ
なるほど💡
付けだしたら、もうすぐクリスマス!って感じになりそうですね🤗- 12月6日

ぽぽ
買える値段で欲しいものがあれば買っても良いんじゃないでしょうか😚?
一日6時間つけて30日でも150円くらいしかかからないみたいなので、その代金ももらったお金から出しちゃいましょうー!
私なら…ですが、
じーじはきっと孫喜ばせたいだけなので、お気持ちいただいて、子供が気にいるものがなかったらそのお金で何か子供が喜ぶものを買っていいか確認して使っちゃいます!笑
-
はじめてのママリ
ツリーは装飾無しで1000円で買ったので、ライトの方が高くなるのかなぁと思いまして😂
それならライトと飾り付きで2000円であったので、そっちを買えば良かったです😅
6時間付けても150円位なんですね😲
LEDだと安いんですかね🤓
義父にも相談してみます😅- 12月6日

ゆー
毎晩つけてます🫶
-
はじめてのママリ
毎晩付けてるんですね🤓
それほど電気代かからないなら、今だけだし付けても良いかもですね🙂- 12月6日
はじめてのママリ
そうですよね😅
リビングに飾ってたら基本明るいから、ライトつけないですよね🤔
みなさんいつ付けてるのか不思議で😅