※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

促進剤を使用中で心身共に疲れており、休憩を決めたものの罪悪感を感じています。自分の痛みを優先することに悩んでいます。

吐き出させてください。
37週5日で促進剤を開始して2日目、子宮口が4センチ開いて頭が少し下がってきたけれど、子宮はまだまだ後ろの方にある状況です。
土日は促進剤が使用できないので休めますが、3日目にあたる明日は促進剤を休憩することにしました。
シロッカー抜糸ができず、下半身麻酔で抜糸、内診グリグリ、点滴毎日差し替えを連日したため、心も体もボロボロで疲れてしまいました。
休憩と決めたのは自分なのに、じゃあ明日入院中何をするのか、サボってる気持ちになったりもします。
上の子を親や夫に見てもらって、早く空いたい気持ちもあるのに自分の痛みや辛さを優先してしまう弱い母親だと思います。
なんでこんなに弱いんだろう、メンタル強く保てない自分にも悲しくなります。

コメント

まんま

私も我が子を計画入院からの促進剤で3日かけて産みました。

私も入院中すごく気分が落ちて、メンタルボロボロでした。先が見えない不安、ほとんど寝たきり、しんどいですよね。

私も促進剤連日入れてるのに子宮ははるか遠く、助産師さんに子宮口確認してもらおうにも指が届かないと言われたほどでした。それを聞いて絶望的でした😭

3日たって急に破水し、そこからは4時間で産まれました。

赤ちゃん産まれたらまた忙しい日々がやってくるので、上のお子さんのことも気になるでしょうけど、ゆっくり休まれていいと思います。ご自愛くださいね🍀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長期戦の出産お疲れ様でした😭!
    促進剤入れているのに進まない苦しくてゴールの見えない感じ。それなのにこの後陣痛からの出産も待っていると思うと怖くて辛くて苦しくなります。
    お優しいお言葉ありがとうございます。3日間ゆっくり休んで、月曜からまた頑張ります!!

    • 12月5日