※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

飲食店で出されるお冷について、氷入りが苦手な人もいることを知りたいです。世の人々は冷たい水を好むのでしょうか。

どーでもいい話なんですが…

飲食店に行くと、お冷を出されますよね。
大抵のお店では、氷が入ってますよね。
私はキンキンに冷えた飲み物が苦手です。
真夏でも常温の水が良いです。
なので、氷入りで出てくるのが理解できません😅

これは批判でも何でもなく、純粋な疑問なのですが、
世の人々は、お冷はキンキンに冷えててほしいと思うのでしょうか?
皆さんどうですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

お冷はキンキンに冷えててほしい!

はじめてのママリ🔰

お冷は常温がいい…

はじめてのママリ🔰

季節とか、その時の気分によるかな!

ままり

いいねも押しましたが、コメントもすみません。

私は氷ありがいいタイプです。
常温〜ぬるい水は何となく気持ち悪いんです💦常温の水はぬるく感じてしまって。
それなら、しっかり冷えているか、温かいか熱いか、、、がいいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺️
    なるほど〜常温派の私には無い感覚です🤔
    そういえば、私の夫も同じような事を言っていた気がします。
    冷えてるか熱いかにしてほしい。
    ぬるくて美味しい飲み物なんかない。と😅

    私は、氷入りのお冷が出てくる事に不満を抱くまではしませんが、なぜこんなに冷やすんだろうといつも疑問でした。
    多くの人がそういう感覚なんだと分かり、ひとつ勉強になった気がします!笑

    • 12月6日
ママリ

水のカルキのにおいだったり、水を入れているピッチャーのにおいだったりはグラスのにおいは水がぬるいより冷たいほうが気にならなくなります。ごまかしといえばそうですが不快にさせないようおもてなしでもありますね