※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

パパがいない日に子どもとお出かけする際の距離や費用について教えてください。動物園に行く場合の費用が気になります。

パパがいない日、自分と子ども(小学生〜幼稚園児)だけでお出かけするとしたら、距離や使うお金はどんな感じにされていますか?

祖父母には頼れない設定でお願いします🙇‍♀️

うちは田舎住みなので、車で20分前後の大きめの公園や図書館などに連れて行くくらいが一番多いのですが、たまには動物園とかも行きたいなぁとか思っています。

動物園に行くとなると、電車で片道1時間、大人1500円+子ども750円+入園料となって、お弁当持って行ったとしても6000〜7000円ほどかかります。

ちなみに車でも高速片道1900円+駐車場代かかるので、運転苦手なこともあり、電車で行きたいです。

これってかけ過ぎでしょうか?

コメント

deleted user

無駄遣いしてるわけじゃないですし、必要な出費だと思いますよ!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    必要な出費と言っていただき、気が楽になりました☺️
    今週ちょっと仕事頑張ったので、特別費として出せる月は使おうかなと思います✨

    • 12月6日
はじめてのママリ🔰

うちも田舎です🙌

私だけで子ども見る日はほぼお金かけないです😂
買ってもパン屋のパンですかね!

転勤族で周りは頼れる人もいないし、近くに動物園や水族館みたいなところもないので、遊具いっぱいの公園や習い事に行ってます!

そういう遊び場は夫もいる時or帰省の時だけです!両実家はそれなりに都会なのでなんでもあるのでその時にって感じです!

旦那さんがなかなか行けない方は全然いいと思います!田舎住みなので普段は車ばっかりなので子どもも電車に乗ってお出かけは結構喜びそうです😊

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    うちも基本的にはそんな感じで過ごしています☺️でも公園も何ヶ所もあるわけでもなく、子どもというより私が飽きてしまって🤣
    たしかに電車でお出かけは新鮮で良さそうですよね✨

    • 12月6日
み

子ども1人ですがそれぐらい使ってます😂
むしろそれより多いかもです(笑)
私はペーパーなので車移動は出来ないので、娘と2人で遠出だと必然的に電車です!

子ども達の為なので全然良いと思います👍️

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    ほんとですかー✨家計にあまり余裕ないですが、毎月、毎週って訳でもないので、たまには電車で遠出もきっと楽しいですよね☺️
    今しかできない思い出作りや体験をたくさんさせてあげたいです☺️

    • 12月6日
まり

たまには〜
って感じなら、お金のこと気にしないです😆

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    やはりたまにはいいですよね✨
    ちょっと気持ち仕事多めに頑張って、たまにパッと使いたいと思います☺️

    • 12月6日
はじめてのママリ🔰

パパなしで、どこでもいきます!旅行もします🎵パパなしで、友達家族と遠出、旅行も全然いきます!
パパなしは、パパなしでまたそれも楽しいです🎵

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    旅行いいですね✨パパがいるときといないときと、また違った楽しみ方ができるので、たまには子どもたちとだけで行きたいなぁとも思います☺️

    • 12月6日