※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園でのストックの把握方法について教えてください。持ち帰った洋服が汚れていて確認が面倒です。皆さんはどうされていますか。

保育園でストックはどうやって把握してますか?
多く持ち帰った日は、次の日ストック分をバッグにいれる形ですか?
引き出しが見れる方は見て把握しますか?
先生が教えてくれますか?

引き出しが見れない場所にあり、持ち帰ってきた洋服はぐしゃぐしゃ入っていて何だかよく分からないのと、汚れていてあまり触りたくなく、、
次の日のストック分を把握するのが面倒です。
みなさんどんな感じですか?

コメント

はじめてのママリ

保育士ですが、コロナ以降保護者は入れなくなってしまい…
汚れて持ち帰った分持ってきてもらうシステムです!

付箋でお知らせしている時もありましたがかなり大変でした😰💦なのでそれ以降はもう協力してもらってます!

くろすけ

下の子は引き出しみれるので確認してストック。
上の子は親は確認できないのでこどもに確認したり、、でも把握できてなくて園の服借りてくることもあります💦