※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👶
妊娠・出産

体外受精で妊娠中の女性が、心拍確認後の不安について相談しています。つわりは少なく、次の診察までの不安を感じています。心拍確認ができたことで安心して良いのか知りたいようです。

体外受精での妊娠です
不安でどうしようもならないのは承知ですが
ご相談させてください🙇‍♀️🙇‍♀️
今日で6w3dです
つわりも1人目と比べるとほぼなくて
乳首が当たると痛い
若干疲れやすい?
とかくらいです、、😔
昨日心拍確認はできましたがまだ
あかちゃんの大きさなどは測ってもらえずわかりません
でした。
心拍確認一回目ができたら
まずは一安心しても良いのでしょうか?
次は2週間後と言われましたが
毎日が不安です
今まで不安になるような経験があったため
考えてもしょうがないことは承知ですが
よろしくお願いします

コメント

ねるねるねるね

妊娠おめでとうございます!

私も体外受精にて妊娠をし同じ様な事があったのでコメントさせてもらいます!☺️

最初は、似たような感じでしたが8w頃から悪阻凄かったです、夜間で点滴しに行くほど…
そして、赤ちゃんを測ってくれた先生は稀でした!

私も不安症で待ちきれず別の病院へ受診し赤ちゃんが元気か確認したりして気分を紛らわせてました💦笑

  • 👶

    👶

    コメントありがとうございます😭
    つわりが急にひどくなることもあるのですね、ちなみに私も別の病院で
    間で見てもらいたいくらいなのですが😅😂そう言う場合はなんといってかかってましたか?不妊治療中のことはつたえずですか?

    • 12月5日
  • ねるねるねるね

    ねるねるねるね

    私は、普通に伝えました🤣不安で、どうしようもなくて!と…先生は笑ってましたが親切に見てもらえました!

    • 12月5日
  • 👶

    👶

    不妊治療中だけど
    次の受診まで長くて
    不安だからみてほしい!!
    みたいなかんじで
    産科?のある個人クリニックに電話したら診てくれるのでしょうか?

    • 12月5日
  • ねるねるねるね

    ねるねるねるね

    もう行くことないだろう病院を選び、出産するオーラでいきましたよ✨

    • 12月5日
  • 👶

    👶

    そうなんですね
    ありがとうございます🙇‍♀️💗

    • 12月6日