※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
サプリ・健康

虫歯が進行しているため、歯医者に行くとどうなるか不安です。歯を抜く必要があるのでしょうか?入れ歯になる可能性はありますか?

子供ではなく自分です。
5.6年前、虫歯で歯の神経を抜いて被せ物をしていたのですが、被せ物が外れて、外れた自分の歯を見たら驚愕、、、真っ黒で穴が空いていました。
虫歯がかなり進行してるけど、被せてあったし神経抜いてるから気づかなかったってことですよね。
2年に1回くらい被せ物は外れるし、よく食べ物挟まるしで、すごく不便でもう被せ物はしたくないですが、
この場合、歯医者に行ったらどうなるんでしょうか?
歯を根っこから抜くかんじですかね?
被せ物したくてもできない、入れ歯するしか手はないかんじですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

定期検診とかでも気づいてもらえなかったですか?

確かに神経とって被せ物していれば虫歯に気づきにくいものの、歯医者で半年か一年に一度はレントゲンを撮るところが多いのでそこで気づくか、食べ物挟まるって検診時に伝えれば、食べ物挟まる=虫歯があるかもって事で虫歯がないかよりしっかり診てくれると思いますが見落とされたんですかね…🤔

絶対に被せ物は嫌って事でしたらもう抜いてしまうしか無いですが、医者側からしたらまだ治療をして残せる歯であれば残す道を勧めるかなとは思います💦

抜く場所にもよりますが、抜いた後は入れ歯にするのか、左右の歯とブリッジにするのか(ブリッジなら結局左右の歯は大なり小なり被せ物が付きます)、インプラントにするかですかね🤔

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    気づいてもらえませんでした💦
    虫歯があった歯の歯茎が度々染みることがあったので、それは伝えたんですが、特に異常なしで終わりました。
    虫歯になった歯は、前回の虫歯でかなり削っていて小さいので、それが全部真っ黒になってる感じなので、歯医者さんと相談してみないと分かりませんが、もう残すのは無理だろうなって思います💦

    • 12月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気づいてもらえなかったんですね😓
    残すのが無理ならもう抜く一択ですね💦

    抜くなら部分入れ歯、インプラント、ブリッジですかね。
    抜いたままって言うのは左右の歯が動いて倒れてきてしまうのと、上の噛み合わせの歯も落ちてくるのでお勧めしないです🥲

    • 12月5日
とも

私もそういうことありました。
抜くしかないと言われていますが、奥歯なので、今は放置してクリーニングだけ通ってます。
抜いた後は、部分入れ歯かインプラントか、抜いたままかのいずれかと言われています。

はじめてのママリ🔰

子供産むまで歯医者で働いてました。
神経をとってるので痛みもなく被せ物してたとの事なのでレントゲンとかでしか穴が空いちゃってるとかは分からなかったのかもしれませんね…😭
歯医者で働いてた者としては、ご自身の歯を残せるに越した事はないので虫歯をとってもらってまた土台を作ってもらって被せ物が出来るならしてもらったほうが絶対にいいとは思います😭
でもすでに被せ物をしてた歯なので健康な歯が残っていればって感じではありますね…
歯医者って今コンビニより多いと言われてるので本当に当たりハズレが多いです…😭
本当に上手な先生や被せ物を作ってくる技工士さんの腕次第では物が詰まったりしない良い被せ物も作ってもらえるとは思います…

長々語ってしまってごめんなさい、笑
私は歯科医師では無いのであれですが……歯を抜くは本当に最終手段として…
出来たらご自身の歯は残してあげてください😭笑

おり

ちょうど2週間前、虫歯に気づかなかった奥歯を抜きました🥹
食べ物が挟まりやすい生え方していて
何度も治療しても、隣の歯までダメージ受ける可能性あるので、抜くことにしました。

寂しくて今もヌルヌルした歯茎を舌で確認しちゃいます🥲