※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

旦那との喧嘩で家出し、義母が息子に嫌味を言いました。旦那は最初は家探しに乗り気でしたが、ローンの問題で板挟みになり、義母の言動が子供に影響しているのに無関心です。

旦那と喧嘩した時に、旦那が家出して、義母が小1の息子に、旦那の家なのになんであんた達居るの?と言ってきました。
その後旦那に義母が息子にこんな事言ってきた、もう家出たい。と言ったら、旦那も最初は乗り気で、家探し始めたのに、今の二世帯のローンもあるし厳しい。俺の問題じゃないのに板挟みすんなと言ってきました。

子供が義母に嫌味言われてるのに本当に旦那の問題じゃないですか?

旦那は本気でそう思ってます。

コメント

はじめてのママリ🔰

その旦那ごといりませんね笑笑

はじめてのママリ🔰

旦那の家ってなんですか笑
例えば旦那だけが支払ってても、家族の家ですよ!子供にそれ言うの怖すぎます‥
日本中探しても自分名義の家持ってる子供なんていませんよ😅子供が自分の居場所って思えなくなったらどう責任取るんですかね💢

旦那さんが義母の発言をどう感じてるのですかね?
自分の子供が言われてるんだから、関係ないわけないですよね。
本気で旦那さんも自分の家に住まわせてるって感覚なら、子供連れて出て行くって言うかもです💦