
デコレーションケーキ用に作ったボソボソのチョコクリームの活用法を教えてください。大量消費できる方法があれば助かります。
【至急】
デコレーションケーキ用にチョコレートクリームを作りましたが、ハンドブレンダーで混ぜすぎたようで、写真のようにボソボソになってしまいました💦
チョコレート100g湯煎→沸騰した生クリーム75ml少しずつ加えて混ぜる→常温に冷ましてから冷えた生クリーム400ml入れて、混ぜました。
クリームを作り直したのでケーキは完成したのですが、この失敗して余ったボソボソのチョコクリームをどうしたものかと思いまして…活用法があれば教えていただきたいです🥺
例えば、これに〇〇を加えたらチョコプリンが作れるとか、〇〇に塗ると美味しいよ、とか…
料理苦手なので、何と組み合わせたら利用できるか分かりません🥺
大量消費できる方法だと助かります🙏💦
- けい
コメント

はじめてのママリ🔰
クックパッドで、分離した生クリームを使ったパウンドケーキのレシピ見た事があります!
普通のホイップだったかチョコホイップ使ってるか覚えてないのですが、出来上がりはチョコパウンドケーキでした🫶🏻💞

おせんべ
パンに塗るとか、冷やしたらアイスになりそうですけどダメですかね。
-
けい
パンに塗るが一番シンプルですよね…
ただ、うちごはん派であまりパン食べなくて💦
一部冷凍庫に入れてみます🥺- 12月6日
けい
ありがとうございます!
クックパッド探したらありました〜
普通の生クリームにココアを足してるようなので、それを置き換えたらできるかもしれません!