
コメント

ままり
19時から22時で平日2日
20時から24時で平日と土日どちらかの4日間働いてます。
前者(習い事の受付)と後者(コンビニ)でダブルワークです。
日中は自宅保育してます。
ままり
19時から22時で平日2日
20時から24時で平日と土日どちらかの4日間働いてます。
前者(習い事の受付)と後者(コンビニ)でダブルワークです。
日中は自宅保育してます。
「遊び」に関する質問
週4パート勤務、1歳8ヶ月の男の子の母です。 今週末に5ヶ月前から友達と一緒に推しの声優さんの観劇なや行く予定を立てており(やっと取れたチケットで、友達の分含めチケットはわたしが持っています)、推し活を知ってい…
未就学児4人いて、室内の遊ぶところに連れて行くとやはりお金がかかります。 【1人⚪︎⚪︎円】ではなく【一家族⚪︎⚪︎円】の遊び場はないのでしょうか🥺🥺 皆さんのお近くにはありますか?教えてください💛 もし関西圏(できれ…
遊び場で、小さい家がありました。 プラスチックでできている、扉付きのです。 その家を独り占めじゃないですが 扉を好き勝手に力強く開けたり閉めたりしている男の子がいて、ちょっと周りの子は危ない感じでした。 男…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
すごいですね✨
お子さん何歳ですか?旦那さん見ててくれて協力的ですね👏
ままり
末っ子がもうすぐ3歳ですが、1歳過ぎから続けてます。
上にあと2人いて、旦那には歯磨きと寝かしつけだけやってもらってます。
ママリ
保育園か幼稚園預けても続ける予定ですか?😄
夜のほうが働きやすいですか?
次の日の朝起きて自宅保育辛くないですか??
ままり
もうすぐ幼稚園に入ります。昼間にシフトしようか考えましたが、めんどくさいのでしばらく続けます。
夜の方が時給もいいし仕事自体は楽なのでなんか勿体無い気もして😓
22時あがりの日は辛くありません。24時あがりの方はちょっとキツイですが、その翌日は自宅でダラダラするなどして休んでます。
ママリ
ありがとうございます!