※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1ヶ月検診後、授乳の間隔を気にせず、赤ちゃんが欲しがった時に授乳しても良いでしょうか。

1ヶ月検診すぎたら3時間ごとの授乳とか気にしなくていいですかね?
ちゃんと母乳は飲めてて体重も増えてて成長してます。
日中も3時間以上寝てる時もあるし、夜間も5時間以上寝る時あります。ですが時々3時間で泣いてくる時もあります。
欲しがって泣いたらあげますが、わざわざ起こすのもなぁーと思ってます。母乳も差し乳なので張りませんが出てます。
この状況ならもう起きたら授乳くらいで いいと思いますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

そのような感じで起きたら授乳にしましたが、順調に体重増えてます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    じゃあ私も起きたら授乳でいくことにします!笑
    ありがとうございます☺️

    • 12月5日
はじめてのママリ🔰

うちの子も1ヶ月すぎから3時間以上空いてましたが成長曲線超えた身長で生きてるので大丈夫です🙆🏻‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    わたしも気にせずいこうと思います!ありがとうございます☺️

    • 12月5日