※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもがご飯を食べず、他の食べ物を好む状況について悩んでいます。保育園では完食することが多いようです。どう対処すれば良いでしょうか。

ご飯イヤイヤで毎日3回1人でつらい!💦

白ご飯でも混ぜご飯でもふりかけでも
なんか気に入らないみたいで…
うどんとかの麺類、アンパンマンポテト
味噌汁の豆腐などそれ以外が食べます😔
一時保育で週2行ってるのですが
保育園ではなんでも完食するっていうあるあるで😭

みなさんならどーしますか?
ご飯やめます?無理にでも食べさせますか?

コメント

deleted user

お米は低迷する時期ありますね😂
とりあえず少しは出して食べるなら食べるで。残すなら無理はしないかな。他のもの食べていれば。

気休めですけど米粉使って小麦ばっかりにはならないようにしてました。
米粉でお好み焼きとかパンケーキとか。

はじめてのママリ

食べるもの、好きなものばっかり出してます😂
あとはいつものスプーンじゃなくて大人と同じスプーンにしてみたり、お箸であーんしてみたり、おにぎりにしてみたり、、、
うちは飽き性なのでたまに珍しいことすると食べてくれたりする時もあります🤣

ある程度食べて離席しようとしたらごちそうさまにしてます!

ぽん

好きなものだけ出して、食べなければ即終了します。
イライラするので😅😅