
6ヶ月の赤ちゃんについて、お座りやずり這いができる時期や練習方法について教えてください。
6ヶ月になりましたが、
お座りとずり這いって皆さんいつから出来るようになりましたか?
寝返りはするんですが、その場で360度グルグル回転だけします笑 寝返りがえりはほとんどしないです😂
お座りやずり這いって、何か練習とかさせましたか?
勝手に座ったりするんかな?
- mei🫶🏻(妊娠20週目, 1歳2ヶ月)

退会ユーザー
ずり這い5ヶ月、おすわり6ヶ月で今動き回ってます😂
勝手にしますよ!

はじめてのママリ🔰
6ヶ月でハイハイ、6ヶ月終わり頃にお座りしました!
両方練習させてないです!
寝返りと寝返り返りは練習させました!

mizu
いずれも勝手にできるようになりましたよ!
特に練習はさせてないです!
おすわりに関しては、練習はあまり良くないとも聞きますしね💦(腰が据わってないのに座らせると、負担がかかるため)
うちは、
上の子 お座り 6ヶ月
ずり這い 7ヶ月
下の子 お座り 1歳すぎてから
ずり這い 8ヶ月
でした🙌✨

ママリ
おすわり8ヶ月、ズリバイ9ヶ月です😂
コメント