
生後3ヶ月の子どもがオムツの漏れに悩んでいます。テープタイプのSサイズを使用中ですが、動くことでズレることがあります。パンツタイプに変えるべきか、サイズをMに上げるべきか悩んでいます。オムツの切り替え時期について教えてください。
オムツについてです!
生後3ヶ月で5.5kgのこどもがいます。
最近背中側からおしっこ漏れやうんちを大量にするので、うんち漏れが気になります。
今はメリーズのテープタイプのオムツSサイズを使用しており、しっかりとテープをとめいるつもりですが、子どもが寝ながら元気に動いたり私たちが抱っこをしたりするとズレてるのかもしれません。
お店に見に行ったらパンツタイプがあったので買おうか迷ってます。
まだ首がすわってないのですが、パンツタイプでもいいのか、サイズをMサイズにあげた方がいいのか悩んでます。
みなさんはどのくらいでオムツのテープタイプからパンツタイプに替えたのか教えていただきたいと思います。
よろしくお願いします🙇♀️
- こだぬきの新米ママ🔰(生後7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
Mにするには体重的にもまだ早いと思います。
違うメーカー試してみましたか?うちはムーニーが合ってました。

はじめてのママリ🔰
4ヶ月で寝返りするようになってからパンツタイプに変えました!
まだ3ヶ月だとテープの方がオムツはかせやすいとおもいます!
他のメーカーを試してみるのはどうですか?
-
こだぬきの新米ママ🔰
寝返りする時ぐらいにパンツタイプにするといいのですね!
まだ他のメーカーを試してなかったので試してみようと思います!
教えていただきありがとうございました😊- 12月5日

ぴー
まさにうちの娘と体重近いです🥺🙌
うちはパンパースのS使ってますが背中側長めなのでおすすめです🙆♀️
-
こだぬきの新米ママ🔰
パンパースだと背中が長めなんですね!
参考に今度試してみたいと思います!!
教えいただきありがとうございました😊- 12月5日
こだぬきの新米ママ🔰
やっぱり早いですよね💦
まだ他のメーカーは試してないです…
調べたら通販にオムツお試しセットがあったので買ってみたいと思います!!
教えていただきありがとうございました😊