
小学校低学年の子供が父親を嫌っているようで、父親が迎えに来ると不機嫌になることがあります。家庭によってはこうした状況もあるのでしょうか。
いつも不機嫌な小学校低学年の子供の友達がいます。
気分にムラがあってブスくれて機嫌が悪い時と、テンションが高くて機嫌がいい時とあります。
何があるのかなぁと観察していると、どうやら父親を毛嫌いしているようで、父親が学童に迎えにきたり習い事に送迎したりすると、不機嫌になるみたいで母親だと安定するようです。
小学校低学年ってまだまだパパも嫌わない年頃かと思っていましたが、そういう家庭もあるのでしょうか?
我が子はあまり気分にムラがないので、正直振り回されて可哀想です。
- はじめてのママリ

はじめてのママリ🔰
うちは父親はあまり関係ないですかが、気分のムラは激しいです。
赤ちゃんの頃からそうなので、こればっかりは性格なのかなと思いますが、安定してる子が羨ましいです。

はじめてのママ🔰
振り回されてかわいそうなのは息子さんですか?お友だちですか?お友だちなら性格とか他人にはわからない複雑な理由があるかもしれませんね。
コメント