
義母が手伝いに来てくれるのはありがたいが、忙しさをアピールされると不満を感じています。特に、娘の熱やお義父さんの帰宅に関することが大袈裟に思え、すべてを自分がやらなければならないのは辛いと感じています。
やっぱり嫌い笑
切迫早産で入院してから
実母が来れない日は家のことやってあげるよ!って
週2で義母が来るようになったけど
すごい助かるしありがたいんだけどもー
娘(義妹)が熱出したから
そっちの家のこともやりに行かなかん
とか
お義父さんが⚫︎⚫︎に帰ってくるから
お風呂沸かしてあげないかん
とか
もう忙しくてフラフラする
とか
ここ最近忙しすぎて1週間が早いわー
とか
言ってくんの
なんかムカつくんだけど😂笑
来てもらってる分際だけども笑
娘が熱出したくらいで大袈裟じゃない?
もう30歳で大人だし、甥っ子だって5歳だし
数日家のことやらんでも平気だと思うけど
旦那だっているし笑
自分がやりたくてやってるくせに
気忙しいわ〜とか言ってんの
ならやらんでいいやんって思うんだけど笑
お義父さんが帰るまでにお風呂沸かさないかんとか
沸かし方くらい分かるだろ笑
全部私がやらないかん!
って思ってるの無理すぎー笑笑
- み(26)(生後2ヶ月, 1歳9ヶ月)
コメント

mii
わかります!うちもそうでした😂
手伝ってもらってる分際で文句言えないけど、じゃ帰っても大丈夫ですよって言いたいですよね😂

はじめてのママリ🔰
おせっかいな義母さんですね😇
-
み(26)
めちゃおせっかいですよ😮💨
頼んでないことも、自分からこれやるー?これやろうかー?って言うくせに
周りにはこれやってあれやってバタバタで大変だったわーって言うんですよ😮💨
昨日、義妹の家のことやってご飯も作って旦那さんのお弁当も作ったらしくて
弁当まで作らされてあっという間に夕方で急いで家帰って大変だった!と言ってきました😇黙れ笑- 12月5日

退会ユーザー
いくつになっても自分の子供って心配なんでしょうね…🥺
5歳でも大人の目が必要ですし、将来自分の娘が同じ状態なら心配するかもです😢
でもいちいち小言が多いと言うか、お願いしてる側だけど苛々しますよね😂
じゃあいいよって言いたくなるし、感謝も薄れますね…
義父さんも自分で風呂沸かしてくれ〜〜〜!笑
切迫で入院辛いですよね😢
私も二人目で入院したのでお気持ちよくわかります…
みさんが無事に出産を終え、母子共に健康であることを願っています😌
-
み(26)
心配するの全然いいと思います!!
私も動ける状況ならお手伝い行くもです😂
でも小言とやってあげてる感じ出してくるのが本当イライラします😮💨笑
昨日も義妹の家のことをやりに行ったらしいんですが
掃除洗濯夜ご飯と婿の弁当まで作ってきたわ!って言ってて
自分から好きでやってるくせに、周りには作らされた!とか私がやるしかないから!みたいな言い方してるんだろうなーって思います😮💨
ありがとうございます😢
やっぱ上の子いると切迫なりやすいですよね、、、
あと少しなので気をつけて頑張ります🌟- 12月5日

ひー
もう何十年もそういう生活が染み付いてて当たり前になってるんでしょうね、、、とはいえそんなアピールしてくるならこっちも気になるし、だったらもう良いですよーって私ならお断りします😓
恩着せがましく言われても嫌ですから、、、
-
み(26)
そう!まさにそうなんですよ!!
過去の話とか聞いてると、義母からみた姪っ子甥っ子とかの時も協力してたっぽいし😂
働いてないから暇だし、頼られたりするのが結局嬉しいんですよねー笑
だから自分から私がやる!私がやってあげる!で
あの時、私がこうしてあげたんだよ〜
とか
あの時、私がおらんかったら大変だったでしょ〜
って恩着せがましく言ってくるですよね😮💨
アピールもうざいから断りたいんですけど
なんて言って断りますか?!
産後も勝手に来る気満々で(産後は頼んでない!!)
なんか良い断り方ないですかー😭?- 12月5日
み(26)
ほんと文句言えないですけど、忙しいアピールしてこないでほしいですよね😂
最初、週1でお願いしたのに義母が自分からこの曜日も行くよ!って週2に増やしたくせにって思っちゃいます😂笑
mii
それなら小言ゆわんでやってよって思いますよね😅忙しいならいいですよって言いたい笑
うちこの前義母が1週間来てくれたんですが、後半ストレスでした笑 遠くからわざわざ手伝ってもらってる分際で文句は言えないので黙ってて余計に😂😂
み(26)
まじで言いたいんですよねー😭
友達とか周りに話して、すごいね!とか娘と嫁の事までよくやってるね!とか言われたいんだろうなぁ😅
それで、だって私がやらないと!やる人いないじゃん!とか言ってるんですよ(勝手な予想😂)
どこまでいっても気も使うし、ストレスすごいですよね💦
たまにありがた迷惑だったり、、😅
これからはあんま頼みたくないなと思ってます笑
mii
まぁお世話してあげてる私偉いでしょ?って感じなんですよね😅
そうなんです文句言えないストレスが笑😥 けどあと何日って思って耐えてました😂