
コメント

退会ユーザー
9時に寝て今日は昼の11時に起きて
昼寝は4時から6時近くまでしてました
寝かせすぎですよね😣
私も甘えて一緒に昼まで寝ちゃいました💦

なな
1日12時間半~13時間くらい寝ることが多いです!14時間なら寝すぎという程ではないと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙏🏻
調べたら平均より多かったので寝過ぎかと思ってましたがよかったです😭
たくさん寝てくれた方が助かりますよね🥹- 12月5日

はじめてのママリ
寝すぎではないとは思いますけど、一日の体内リズムつけるためにも早寝早起きの週間つけることも大事かなと思いました🥹🥹
保育園や幼稚園行ってる子みたいに🥹
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙏🏻
幼稚園預けてる子は何時に寝て何時に起きてお昼寝は何時ごろからどれくはいするんですかね😣参考にしていきたいです🥹- 12月5日
-
はじめてのママリ
保育園ですが、7時前後起床、8時ちょい前に預けて11時半お昼ご飯、13時〜1時間半お昼寝、15時おやつ、18時帰宅、お風呂、晩御飯、20時ちょい過ぎ就寝ですかね🤔
- 12月5日
-
はじめてのママリ🔰
参考にします🥹
ありがとうございます🙏🏻💖- 12月5日

退会ユーザー
上の子の送迎とか夜寝なかったら嫌なので無理やり起こしますがうちもそれくらいの時あります^ ^
1人目の時は自由に寝かせて
私も寝てました👍
いつかは起きなきゃ行けない生活になるので大丈夫ですよー!
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなりました🙏🏻
コメントありがとうございます😊
確かにいずれ起きなきゃ行けない生活になりますよね🥹💦
寝てくれるうちにたくさん寝かせようと思います😌- 12月11日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙏🏻
たくさん寝てくれると助かるけど寝過ぎても心配ですよね💦
寝てくれてるのに起こすのもその後大変なのわかってるから迷いますよね😅
わたしも最近お昼寝は一緒に寝てます😂子供が産まれる前はお昼寝必要なかったのに今はちゃんとお昼寝の時間眠くなります笑