※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2ヶ月の子にヘルメット治療を考えています。以下の点について教えてください。ヘルメットは24時間装着するのか、ベビーバンドでの治療結果はどうだったか、費用は35万前後か、何ヶ月から始めるべきか、予約後どのくらいで作成できるかについてです。

2ヶ月の子にヘルメット治療を検討しています。
何点かわからないことがあり..
教えていただきたいです。

①ヘルメットは24時間ずっとつけているのか
②近くで治療できるのがベビーバンドというものでした。実際にベビーバンドで治療された方、満足のいく結果でしたか?
③ベビーバンドの費用(35万前後と見ましたが、そのくらいでしょうか?)
④何ヶ月の頃から始めましたか?2ヶ月の今予約を取ったらヘルメットはどのくらいで作成できるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ベビーバンドではなかったですがヘルメット治療しました!

①お風呂の時以外はつけてました!

5ヶ月から開始しましたが、作るまでには最初の診察から1ヶ月くらいはかかりました
今2歳半、完全には丸くはならなかったですが
なんせヘルメットつけてるとぶつけた時とかの安心感半端ないので、やってよかったです😂(結果はまぁまぁでしたが)
ちなみにうちの子は夏だったので蒸れがすごかったです..

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    お風呂の時以外つけていたのですね!
    ヘルメットができるまで1ヶ月くらいはみておいた方がよさそうですね🤔
    たしかに頭がガードされているのは安心感ありますね😂✨

    夏はたしかに暑そうですね💦
    お子様はヘルメットつけていて嫌がる様子などありましたか?

    • 12月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    嫌がることはなかったです!

    あとは保育園行く予定あるなら
    ダメな園もあるみたいです💦(友人のところがそうでした)
    当たると周りが痛いので😂

    • 12月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    嫌がらなかったんですね!
    うちの子も嫌がらないといいなと思います😂

    保育園、、!たしかに周りに当たったら痛いですよね💦
    すぐには通う予定はないのですが、治療開始時期によっては可能性があるので気をつけます⚠️
    教えていただきありがとうございます😊

    • 12月6日
はじめてのママリ🔰

ベビーバンドで現在治療中です!

①お風呂以外つけているので、23時間以上つけています。
②最重度寄りの重度の斜頭(5段階で4.8か4.9くらいです)と言われ、始めました。今3ヶ月経ったところで、軽度になっています。5段階のうちの2.5くらいでしょうか。
今月いっぱいはまだつける方がいいと言われているので、終わるときには2.2とかにはなっていそうです。
1にはならなそうですが、それでもはじめの頃よりすごく丸くなっているので満足です!
③私のところはヘルメット代29万円+診察費なので大体30万円です。
④始めたのは6ヶ月手前です。5ヶ月になってから受診し、作成が2週間くらいかかるのでそのくらいになりました。
うちの主治医は首が座らないと出来ないとおっしゃっていたので、もしかしたら2ヶ月とか3ヶ月で受診しても様子見となるかもしれないです。

私で答えられることでしたら何でもお答えするので、他に気になることがありましたらお気軽にどうぞ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    お風呂の時以外つけていたのですね!
    例えばなんですが、お参りなどで写真を撮る時とか、短時間でも外すことはできない感じでしょうか?

    すごいですね✨3ヶ月で軽度に変わるんですね!
    ヘルメット期間は大体の方が3-4ヶ月くらいなのでしょうか?
    あと、お子様はヘルメットを嫌がる様子はありませんか?

    実は昨夜クリニックに問い合わせてみて、先ほど3ヶ月からではないと治療できないと言われました😅笑
    ちょっと気が早すぎました笑

    • 12月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ヘルメットの装着は簡単にできるので一日だけしない日があっても、それ以外のときにずっと付けていたら誤差の範囲だと思います。
    うちも夏にベビーカーで長時間出かけることがあり、さすがに可哀想だったのでその日はつけないでお出かけしました。
    ヘルメットつけると髪に形ついちゃうので、お参りのときとかは、朝からつけないでお出かけ→写真撮り終わったらつけてあげるのがいいかもですね。

    主治医の先生には大体平均4ヶ月と言われました。
    うちも丸4ヶ月で卒業予定なので平均並だそうです。
    最初の1,2日は寝る時に寝ずらいらしく泣いてだめだったので外して寝ました。
    でも赤ちゃんの適応力すごいのですぐ慣れて大丈夫になりましたよ😊

    問い合わせされたんですね!
    でも早めに行くのがいいとよく聞くので素晴らしいです!
    まだ頭の形変わることもあるでしょうし、3ヶ月になったら受診されて数値とか細かく測ってくれると思うので、そこで判断されたらいいと思います😊

    • 12月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど🧐
    3ヶ月から治療を始めたとするとお食い初めなどと被ってしまうので、外せなかったらどうしようと心配していました🥹
    教えていただき安心しました☺️
    夏のヘルメットかなり暑そうですね💦

    大体4ヶ月ほどなのですね💡
    ママリさんのお子様はもうすぐ終わりですね🥰⛑️
    せっかくヘルメット治療をしたのにヘルメットを嫌がってしまったらどうしようと思っていました😅
    適応力すごいんですね!

    吸引分娩だったこともあり、生まれた時から頭の形が気になっていたんです😅
    はい!3ヶ月になってまだ気になるようでしたら受診してみようと思います💡

    色々疑問が解決できてよかったです♡
    ありがとうございました!

    • 12月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです。我が家は8月から開始だったのでヘルメット治療には一番適してないときでした😵
    そういう意味ではママリさんのお子さんは最適な時期になると思うので、良かったですね☺️

    そういえば私も1ヶ月くらいのときから頭の形ずっと気にしていて、2ヶ月のときに頭の形相談室というところに電話相談したことを思い出しました。

    ヘルメットしなくてもいいのが一番ですが、もしされることになっても絶対後悔はしない、むしろやって良かったと思われるんじゃないかなと思うので、まずは一度頭の形外来行かれてみてください☺️

    • 12月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    8月開始だったんですね!
    たしかに暑い時期ですね💦
    我が子はつるつる頭なので防寒になりそうです😂

    頭の形相談室、初めて聞きました!
    それは相談だけできるところでしょうか?
    色々聞いてしまってすみません💦

    そうですよね、寝返りで少しでも良くなればいいのですが..
    男の子なので、髪型によっては頭の形が目立ってしまうなあと思い..
    3ヶ月になったら外来行ってみようと思います🙌

    • 12月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子も薄毛です。笑
    なので余計に頭の形気になったのはあると思います🙈

    私もママリで教えていただいたんですが、ネットで赤ちゃんの頭の形相談室と調べると出てくるページで、無料の電話相談やっています。
    でも私は2ヶ月のときだったし、今出来るのはなるべく頭が床につかないようにラッコ抱きすることとか教えていただいたんですが、それは知ってるけどそんなに長時間は抱っこしてられないよな、、と思いました😅
    あとは家から行ける範囲の病院を教えていただいたんですが、ここの相談室はメーカー忘れたんですが、特定のメーカーのみの情報しかないので(恐らくそのヘルメットメーカーが運営してるのかもです)、
    そのメーカーが良ければ全然いいと思うのですが、ベビーバンドよりは高額なものです。
    多分、ベビーバンドがヘルメットの中で一番安いと思うので。
    なので、ママリさんはもう近くの病院はベビーバンドとご存知なので、ここに電話しなくても大丈夫です。
    もしヘルメット治療というより、頭の形のことでのご相談でしたらいいかもですが、行き着く先は結局ベビーバンドより高いヘルメット治療の情報しか得られないので、そんなにおすすめはしないです😅

    長々とすみません。
    ご参考までに☺️

    • 12月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    薄毛だと気になりますよね😂

    たしかに、ラッコ抱きずっとは難しいですよね💦
    家事とかもできないし..
    なるほど!ベビーバンドは他のところと比べてお安いですよね💡
    家から通えるのがベビーバンドしかないのですが、逆によかったかもです🥹
    ママリさんからも有益な情報たくさん教えていただけて本当に感謝しきれません😭
    お話を聞いて、やはり3ヶ月になったら測定に行ってみようと思いました🙌
    安い治療ではないですが、頭の形は今じゃないと治せないですもんね🥲
    本当にありがとうございました!

    • 12月7日