※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽぽ🔰🌼*・
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんが寝返りをしてしまうため、寝返りガードを使っていますが、どう対処すれば良いでしょうか。

こんばんは〜

夜寝る時
5ヶ月のベビーが寝返りしないように寝返りガードをしてるのですが寝返りをして寝てしまいます。

どーしたらいいですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら5ヶ月だったうつ伏せのままにしとくかなぁと思います😴

  • ぽぽ🔰🌼*・

    ぽぽ🔰🌼*・

    もし、突然死とかになったら心配じゃないですか?

    • 4時間前
しゅがー

その頃は戻すと泣いていたので、そのままうつ伏せで寝かせてました!

硬いマットレスでまわりに何も置かなければうつ伏せ寝でも大丈夫だと思います😊

  • ぽぽ🔰🌼*・

    ぽぽ🔰🌼*・


    ちょっと心配になります。

    • 4時間前
  • しゅがー

    しゅがー


    私も最初はかなり心配しましたが、首が座れば自分で頭を動かせるから大丈夫と助産師さんからも聞いていたので私は寝かせていました。

    ただ、顔にタオルなどがかかったりすると月齢的にまだ自分でどけたりできないのでその安全対策はした上でのことでした。

    心配ならその都度戻すしかないと思いますが、この先はなかなか仰向けで寝てくれなくなります、、

    • 4時間前
ぷにか

できる限り仰向けに戻してました!

  • ぽぽ🔰🌼*・

    ぽぽ🔰🌼*・

    やっぱりそうですよね。
    自分も怖いので仰向けに戻してもすぐ
    うつ伏せ寝してしまいます💦

    • 4時間前
  • ぷにか

    ぷにか

    何回戻してもすぐうつ伏せになりますよね😂
    もはやバトルです。笑
    私も眠い時は腕枕したりして寝てました😴

    • 4時間前
あーる

5ヶ月の娘も寝返りしてうつ伏せになります
起きてる時はうつ伏せにならないようにガードしていますが、私が途中で起きたらうつ伏せになっています
初めの方は気にして仰向けに直していましたが、仰向けよりうつ伏せ寝の方が好きみたいでよく寝ます
私自身、気になって熟睡できないですが起きる度に呼吸確認するついでに温度計見て寝苦しくないかな?とか確認してます

  • ぽぽ🔰🌼*・

    ぽぽ🔰🌼*・

    YouTubeでもやっぱり

    うつ伏せ寝は危ないけど
    確認できてれば大丈夫って言ってました。

    今日から
    その方向で行ってみようかと思います。

    怖いですけど……💦

    • 4時間前
  • あーる

    あーる

    私も初めはとても怖かったですし、なんなら今も怖いですけど…
    大人も寝ないと生きていけないので…
    子供の生命力というか、うつ伏せでも顔を横にして呼吸がきちんと出来ているならイイかと思いました!
    お互い不安な育児ですが、頑張りましょうね!

    • 4時間前