※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

自治会への加入を迷っている女性がいます。地域は高齢者が多く、イベントも高齢者向けが多いです。月780円の会費が高く感じ、加入しないと周囲の目が気になります。皆さんはどうしていますか。

自治会ってみなさん入られてますか?
うちの地域はほぼ高齢者で、加入率9割です。
イベントも高齢者用のものが多くて、子ども用のイベントもあるけどそもそも子どもと少ないですし、入るのを迷っています。
月に780円ってゆうのも少し高いなあと😂
でも入らなかったらおばさんたちにヒソヒソ言われるんだろうなあと思うと気が重いし、、、
みなさんはどうされていますか?

コメント

はじめてのママリ

入ってましたが、抜けました!(笑)
うちもほぼ高齢者。イベントとかもほぼないような。。(笑)
抜けてからは近所に陰口?言われてたり、挨拶無視とかされてますが(笑) 小さい人だなーと思って気にしてません!(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます😊
    無視とか陰口など、本当子どもみたいですね!
    びっくりです🤣
    でも納得できないものにお金を払いたくないので、私たちも検討したいとおもいます!

    • 12月7日
はじめてのママリ🔰

登校班や地区運動会、イベント関係は自治体の子供会が絡んでくるので入らない選択肢はなかったです💦年間8300円です🙄今年組長やってますが、辞める人も入らない人も何とも思わないです。ゴミをちゃんと分別して出してくれさえすれば😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます😊
    登校班なども自治会に絡んでくるのですね!
    子どもが関わってくるなら入るしか無いですよね!
    ゴミはしっかり分別しています。当番もやっています。

    • 12月7日
ままり

入ってます。
入らないからってゴミ捨てられないとかはないですが、自治会でパトロールしてくれたり、警察や市に嘆願書出したりしてくれてて、少なからずその恩恵に預かっているので。
清掃とか強制じゃないし、妙なイベントもないので気楽ではあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます😊
    そうですね、パトロール等ではお世話になっていると思います。
    むしろイベント等は好きですし、地域に協力したい気持ちはありますが、金額と内容が見合っていない気がしてなかなか決心がつきません😂

    • 12月7日
はじめてのママリ🔰

入ってます!
ゴミ捨て場の管理とか、街灯も自治体管理ですからね。

自治体入ってないアパートの人たちがゴミの分別守ってなくて、最寄りのゴミ捨て場が廃止されました😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます😊
    自治会に入ってないからと言って、地域を荒らすようなことは良くないですよね!
    私も少なからず自治会のお世話になっているのは間違いないですし、理解はしているつもりですが、金額と内容が見合ってない気がして決心がつきません。

    • 12月7日