※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

マイホームを考えていますが、ハウスメーカーの選択肢や坪単価の違いに不安があります。注文住宅の参考として、ハウスメーカー、土地の広さ、建物の金額について教えてください。

マイホームを考えだした所です。ハウスメーカーがこんなにもたくさんあるのかと驚いてるところです。
坪単価もハウスメーカーでかなり違いがあるみたいですがネットの情報だと坪単価○○万から〜○○○万などザックリすぎていったいいくらかかるのか不安です。

注文住宅にするつもりです。こだわればこだわるほど高くなるのは分かっていますが参考までに教えていただきたいです。

・ハウスメーカー
・広さ(何坪の土地に何坪の建物か)
・建物だけの金額

答えられる部分だけでも良いので参考にさせてください。
よろしくお願いします🙇

コメント

はじめてのママリ

地元の工務店
130坪の土地に、延床34坪の総二階
建物だけで2.000万です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えていただきありがとうございます😊

    • 12月5日
モモンガ

ハウスメーカー選びの参考までに…
スーモに一度相談しても良いかもですよ😊
ウチは全く無知からスタートでしたのでスーモ行きました!
ハウスメーカーで持ってる土地もあるので色々好みじゃなくてもモデルハウスなど見に行くと良いかもです♪

そしてウチもかなりの予算オーバーだったので全て案を出し切った後に妥協点を切り捨てて行きました笑

何とかなります!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 12月5日
はじめてのママリ🔰

地元工務店
52坪に一階でかめの36坪
3200万

私は最初に色々なメーカーや工務店がまとまっているサイト(スーモだったかな?)から気になるところを全てパンフレット取り寄せました。20社くらい取り寄せたと思います!
中には大体の金額が記載してあるパンフレットもあったので、見た目や金額で気になるところをさらにネット検索して絞って5社ほど見学に行きました。

それと同時に地元のFPに相談にも行き、その際大手と工務店の3社紹介され2社FP同席の元見学に行きました。
最終的に全く眼中になかったFP紹介の工務店に決めました✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えていただきありがとうございます😊

    • 12月5日
はじめてのママり

今注文打ち合わせ中です
住友林業
65坪に延床36と吹き抜け12坪の2階建て
外構含め5000万くらいの予定です

いくらかかるかは契約前に見積もりだしてもらえます。
後からこんなはずでは、てことにならないためにもやりたいこと(間取りや設備のメーカー等)を伝えてから見積もりすると後々差が出にくいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えていただきありがとうございます😊

    • 12月5日
  • これからのママ

    これからのママ

    安いですね!
    スミリンはもっと高いのかと思ってました

    • 12月5日
はじめてのママリ🔰

住友林業
60坪の土地に延床面積30坪の総二階建
4300万(外構費込み)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えていただきありがとうございます😊

    • 12月5日
  • これからのママ

    これからのママ

    安いですけ!
    スミリンはもっと高いのかと思ったました。

    • 12月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    セミオーダーなので玄関の位置と階段の位置は扁壺できませんでしたが、それ以外は自由でした。
    キッチンやお風呂など標準仕様のグレードが高いので、最初の見積もりから大して変わりませんでした!

    • 12月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    変更の間違いです。

    • 12月5日