コメント
ママリ
水分が取れなくなったら早めに点滴通ってください。我慢しなくて大丈夫です。
そこまで食べれなくても赤ちゃんは育つから自分を責めなくて大丈夫、そしてしっかり産まれます⭕️
ママリ
水分が取れなくなったら早めに点滴通ってください。我慢しなくて大丈夫です。
そこまで食べれなくても赤ちゃんは育つから自分を責めなくて大丈夫、そしてしっかり産まれます⭕️
「つわり」に関する質問
つわりはどんな風に終わりましたか?ある日突然吐き気がなくなるのでしょうか。。。今11w4dです。先週がピークだったかなとは思うのですが、終わりが見えません😭
第二子妊娠中、人生で一番薬漬けです… 産前はロキソニンをたまにとチラーヂンS飲むくらいだったのですが、第二子妊娠中は ・超初期に風邪で発熱してカロナール+咳止め ・切迫流産で一月半ダクチル ・つわり中吐き気止め …
⚠️検査薬あります 体外受精して、BT10にhcg364で陽性判定をもらい、明日のBT20で胎嚢確認なんですが、つわりもないし気になって検査薬をしました。 BT15よりBT19の方が薄いようにも見えて不安です😭😭 もうこの時期だと濃…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます☺️毎日何を食べられるのか自分でも分からなくて嫌になっていました。でも食べないと気持ち悪い、、赤ちゃんを信じて、今は食べられそうなものを無理なく摂ろうと思います。乾燥するので水分補給だけはしっかりします☺️
ママリ
食べつわりてやつですね💦私は5週くらいから出産まで吐きつわりでした。20キロ痩せました😱
それでも赤ちゃんは予定日に生まれてきましたよ。無理に運動しなくても、赤ちゃんは大丈夫です😖
私は水もダメでした😓
9週〜12週くらいが一般的に?ピークなんじゃないですかね。16週くらいから妊娠後期にかけて逆流性食道炎とかになりやすいです
今はつらいけど…産まれてくるの楽しみですね❤️
はじめてのママリ🔰
20キロも、、それは大変でしたね😢自分だけじゃないんだと思えたら少し気が楽になりました!それにこれからがピークだと思うと、、怖いけど乗り越えなきゃですね☺️
去年、流産しているので、お腹に赤ちゃんが居てくれるだけで嬉しいです。気持ち悪いときにこのことを思い出そうと思います👶ママリさんに勇気づけていただき明るい気持ちになりました♩ありがとうございます😊