コメント
ママリ
水分が取れなくなったら早めに点滴通ってください。我慢しなくて大丈夫です。
そこまで食べれなくても赤ちゃんは育つから自分を責めなくて大丈夫、そしてしっかり産まれます⭕️
ママリ
水分が取れなくなったら早めに点滴通ってください。我慢しなくて大丈夫です。
そこまで食べれなくても赤ちゃんは育つから自分を責めなくて大丈夫、そしてしっかり産まれます⭕️
「つわり」に関する質問
1人目妊娠時にツワリが軽かった方!2人目の時はどうでしたか? 私は嘔吐がどうしても嫌で、、 1人目の妊娠の時は1回も吐かず、後鼻漏と涎づわりと車酔いの気持ち悪さでした。 パン屋で働いていましたがツワリ中も問題な…
生理中つわりのような体調不良に最近苦しめられています。 婦人科に受診しようとは思っていますがなかなか子連れだと受診日を選ばなくてはいけなくて行けていません🥲 症状としては、胃の不快感、ゲップの多さ、頭のふら…
14w つわりでしんどい 気持ち悪い、 寝たいのに気持ち悪さが邪魔して寝れない ガスが溜まってる?仰向けで足開いて立てて、ガス抜けて欲しいと祈ってます お腹を触ると、ちょっと硬い? 大丈夫かな? 夜寝たいのに寝れ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ねこ🐈
ご回答ありがとうございます☺️毎日何を食べられるのか自分でも分からなくて嫌になっていました。でも食べないと気持ち悪い、、赤ちゃんを信じて、今は食べられそうなものを無理なく摂ろうと思います。乾燥するので水分補給だけはしっかりします☺️
ママリ
食べつわりてやつですね💦私は5週くらいから出産まで吐きつわりでした。20キロ痩せました😱
それでも赤ちゃんは予定日に生まれてきましたよ。無理に運動しなくても、赤ちゃんは大丈夫です😖
私は水もダメでした😓
9週〜12週くらいが一般的に?ピークなんじゃないですかね。16週くらいから妊娠後期にかけて逆流性食道炎とかになりやすいです
今はつらいけど…産まれてくるの楽しみですね❤️
ねこ🐈
20キロも、、それは大変でしたね😢自分だけじゃないんだと思えたら少し気が楽になりました!それにこれからがピークだと思うと、、怖いけど乗り越えなきゃですね☺️
去年、流産しているので、お腹に赤ちゃんが居てくれるだけで嬉しいです。気持ち悪いときにこのことを思い出そうと思います👶ママリさんに勇気づけていただき明るい気持ちになりました♩ありがとうございます😊