
サッカーボールを持ち込む際のネットについて悩んでいます。扱いやすいネットやリュックのおすすめはありますか。
サッカーボールネットに悩んでいます💦
習い事でサッカーなどしている方は、ボールを何に入れてますか?🥺
今まで通っていたサッカースクールはボール貸し出しだったのですが、引っ越ししてサッカースクールが変わったところ、今度のスクールはボール持ち込みでした💦
いわゆる普通のネットのもの(画像左下)は、絡まったり、入り口がわかりにくいなどの口コミが多かったため、5歳の息子にとっては扱いにくそう?と思いました。
画像左上のものが良さそうな気がしましたが、使っている方どうでしょうか? 扱いやすいですか?
結局リュックみたいなものが1番使いやすいのかな?と思いさがしたところ、画像右上のものは砂が溜まりそうなので、画像右下のものが1番扱いやすいイメージですが、どうでしょうか?🥺
- ママリ(1歳11ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちはアンブロのリュックで手前にボール入れがついてるものにしました☺️
靴やタオル、水筒全て入れられるので!
でも間もなく6歳ですが、外すのに力がいるので自分ではできません💦

3姉弟ママ
リュックと一体型を使ってます。
遊びに行くときとかは、左下のを使ってます。私もやってますが、左下のを使ってます。
-
ママリ
コメントありがとうございます🙇♀️!
今回は一体型のものが使えずでして😭
左下のものは扱うのが難しくはないですか?🥺- 12月4日
-
3姉弟ママ
あみあみのカバンって感じで、使いやすいです。ボール入れて、自転車のカゴに縛りつければ転がらないですし。
- 12月5日

ぽんママ
うちはこれ使ってます
ママリ
なるほど🥺一体型のやつなんですね!!うちはボールだけで持っていく必要があり、一体型のやつは使えないんです😭
外すのに力がいるとコメントをみて、カラビナのタイプは難しい気がしました💦💦!
コメントありがとうございます😭😭!