
旦那がお金の入った封筒をテーブルに置いたまま出かけました。夕食後に…
旦那がお金の入った封筒をテーブルに置いたまま出かけました。夕食後に義母がそれを発見。自宅でも度々ありましたが義父がそれを「あの子は無駄遣いはしないしお金の管理はしっかりしとるんだがなぁ」「家にいるという安心感からそうしとるんやないやろーか」とか呑気なことを言って旦那を庇おうとします。正直信じられませんよね⁉︎言っちゃ悪いけど父親がそんなだから息子もそうなったのではないですか⁉︎と言いたくなりました。
義父母の前では「私がきちんと教えなかったからですね。すみません。」と言いながら旦那のお金を預かりました。何か聞かれても「しーらない」で貫き通してお金がなくなる恐ろしさをいっぺん分からせてやろう作戦を決行中。
妻も子どももいてお金を人目のつくところに置きっぱなしにしておける旦那も旦那だけど、それ以上にそんな旦那を庇うような発言をする義父も信じられません。
GWに入ってからどれだけの不満が溜まってることか。
あー早く自宅に帰りたい。
- 🐱サンリオアリス🐰(4歳0ヶ月, 8歳)
コメント

バル
うちの旦那もそうです!
お金をその辺におく、
車の鍵や、メガネ、触られたら困るものを子供が届くところに置く。
家の鍵を閉めない。
電気を消さない。
ストーブもつけっぱなし。
などなど‥‥
どんだけ甘やかされて育ったんだ?って思いますが、
旦那の実家に行くと義母がなーんでも面倒見てるのみて、そりゃこうなるわ!って思いました。

しほ
あー、ありますあります。
うちの旦那も結構似てて、
家なら安全!家なら絶対大丈夫!で、お金をポンと置きっぱなしにします。。。
家族であっても、お金を見たら欲が出て、、、も有り得ますよね。。そして家族だからこそ、盗まれた時の対処は非常に難しいです。。
一回ヒヤリとさせた方が良いです!!
-
🐱サンリオアリス🐰
男性ってそういう人多いのですね!
なんでお金を置いておけるの?と疑問に思ってしまいます。
一回ヒヤリさせてみます!- 5月4日
-
しほ
本当そうです...。お金の怖さを知らないのですね。。。ありますよ、家族しかいない空間だからといってお金を置いておき、
紛失...→実は家族が盗んでた。ということは💦
お金は人の心を平気で変えます。
大事なものだからこそ、時に怖いものにもなりますよね。そういう経験をしないと、分からないのかもしれませんが...想像してほしいです。
ヒヤリしたら、少しは分かってくれると良いのですが...😅- 5月4日

おりおり。
そんなこと、気にしたことなかったです!
わたしもへそくりは、家の中に
現金のまま隠してますし(笑)
財布置いたまま出かけたりするので
あまり変わらないと思ってしまいました(笑)
何にそんなに怒るのでしょうか……?
-
🐱サンリオアリス🐰
お金を人目のつくところに置いておくのは家族であってもできないし、なくなったりすることも想定するとしまっといてほしい!のが本音なんです。
何度も旦那には言ってますがなかなか直らず…
しかもそれで後で「あれはどこー?」と聞いてくるのが目に見えるからイヤなんです!
こっちは家庭を持ってる身で旦那のお金が重要な時なのに義父が旦那を守ろうとする発言に私個人の意見ながらは?と思ったんです。- 5月4日
🐱サンリオアリス🐰
付き合ってる時はそんなに気にならないことも結婚して子どもも生まれるといろんなことが気になりますよね。
両親を見てると旦那の育った環境や普段の癖がわかりますよね。良くも悪くも!
バル
付き合ってる時は世話焼いてあげられるし、そんなポンコツの所もまた良かったりするんですよね‥‥
子供が産まれたら子供に危険が及ぶ事や真似したら困ることをされると嫌になりますよね!!
私もかなーーりうるさく言ってます笑笑
🐱サンリオアリス🐰
今はまだそんなに動き回らないけど、のちのち大きくなってなんでも口に入れたり触ったりするようになったら…と思うと怖くて怖くてたまりません。
今は旦那の給料が頼みの綱なのに旦那がこんなんでどうするんだ!ときつーく言ってあげなきゃ!きっと私が甘やかし過ぎるんでしょうね…
バル
そーなんですよ!
動くようになったらすごい大変ですよ!
本当にいまだに携帯を床に置いたりするので毎日旦那にも怒ってます( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )