※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫が、発達障害の息子の行動にいちいち腹を立てて反応します。それを見…

夫が、発達障害の息子の行動にいちいち腹を立てて反応します。それを見てるこちらは息子ではなく夫にイライラします。夫と子育て方針が合いません。

息子にADHDとASDがあり、
こだわりは強いわ、多動衝動で、家の中は走ってしまうし
鼻歌や独り言もよく出ます。食事中も足で音鳴らしたり。
とにかく制御機能よりも先に、衝動や多動が出てしまうんです。
息子に一喜一憂してたら正直こちらが持ちません。

私は、叱ると余計に増えることは、あえてスルーします。
許しがたいことは強く叱ります。
強く言わないと止められないです。

夫は小言のように、息子の行動にいちいち反応してます。
鼻歌や足音は
「ねぇ、うるさいよ」と言うけど、止まるはずないし。
「あ〜うるさい!」と、息子に言うわけでもなく嘆くこともあります。
夫が上手く息子をスルー出来れば私は淡々と発達くんの面倒をこなせるのですが、
夫の言動が気になって、そちらでイライラしてしまいます。

夫が自分で言ってました。
息子を発達障害だと認めたくない自分がいる。
息子の状態に対して、レベルの高いことを求めてしまっている。と。

いちいち反応してたら身がもたないよ。
スルースキルを身につけるように。
自分を支援学級の先生だと思い込んでみて。
とか、私自身が実行している通りに何度も毎回アドバイス言うのですが、難しいようです。

週末は家庭がカオスです。
夫も、息子のことで頭おかしくなってて、
私は息子で手一杯のなかそんな夫を見て頭おかしくなります。

息子だけはヘラヘラです。

放デイも、以前利用してたところが合わずにやめて、
来年の春、卒業生で空きが出たタイミングを狙えれば。
って感じです。

もう限界です。
どうしたら良いかわかりません。

息子は精神年齢が保育園児と変わらないので、
私は年中さんだと思って接しています。
ゆっくりでも成長していき、
社会に出た時に息子の居場所があり、自立して生きていけたらと長い目で見ています。
理想ではなく現実を見るように心がけています。

それに対して、今の瞬間瞬間に、レベルの高いことを求めて
息子の多動や衝動を抑えつけようとする夫と、
方針が合いません。
それが、精神的にきついです。

子供が発達障害だと離婚率が高いと聞きますが、よく意味がわかります。
どうやって乗り越えたら良いのでしょうか…。

コメント

はじめてのママリ🔰

別れる人は多いのかな?と思うけど、私は夫のことも諦めずにやんわりと育てていけたらな〜
自分も完璧ではないしな〜
という気持ちでやってます😢

うちはとにかく平日は子供と合わせないようにしてます💦
朝も夕方も忙しいし、、子供のことだけで精一杯なので。

休日は実家に連れて行ったり、習い事に連れて行ったり。

あとは夫と子供が唯一揉めずに楽しくできるツールがゲームなので、ゲームの時だけ一緒にいます😥

アドバイスも初期はしてましたが、私もそういう家族がいると想像した時に…
私の前では素直にやらないかな。できないかな。と思ったので、夫には何も言わずに自分が引き受けたり、正しいと思う子に合った対応を見せていきます。
それで、夫が自分もその輪に入りたいと思ったら、少しずつバカにしていた私のやり方を真似してくるのかな?と思います…私の前だから反発してやらない。とかもうちも前ありましたし、夫も私の前で子供に優しくするということに恥ずかしさがあるのかも…で少しずつ進んでいます。

母ばかり負担で、大変ですよね…😢毎日お疲れ様です!
ご無理なさらずに!
助けに行きたいです😭!!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんな私に優しいお言葉をありがとうございます…😭
    自営業で自宅にいることが多い夫です…。
    最近夫は息子から逃げて別室でパソコンゲームをたりしますが、
    息子が夫の部屋をあけて
    「最近ゲームにハマってるね」
    と言ったらしく、それを
    「俺は息子のストレスで、無になるためにゲームするしかなかったのに、ハマってるねとか…俺の気持ちを逆撫でしたことを言ってくる。」とか言ってました。

    それを聞いた私は、息子じゃなくて夫がおかしいとしか思えませんでした。
    子供相手にいちいちそこまで考える?と。
    発達障害相手に、こんな繊細さじゃ、持ちませんよね😩

    • 11時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さんは受け止めきれてないのかな?と思いますね。
    まだ受容期間なのかも…

    想像していた子育てと違うことになり、人は育てられたような子育て方法しか知らなかったりしますし…
    自分の知識と違う子育てに面食らってるんだと思います😢
    学ぶことは時間がかかりますからね…

    うちの旦那も同じようなこと言います。
    うちは
    「疲れてるんだよ。好きなゲームでもしてきたら〜」
    で旦那は好きにさせておきます😂
    ストレスを緩和すると、もう少し自己の発言にも気をつけようと思うかも…?

    旦那さんにもうんうん。と言いつつ
    子供にはお父さん疲れてるみたいだから、そっとしておこう、こっちで遊ぼ!としてのらりくらり過ごしてます😭

    旦那育ても大変ですよね。

    • 10時間前
いる

うちは旦那と長女以外は服薬していて、
旦那が居ないときは
比較的穏やかに過ごしてます🥰🥰

夫も質問者さんのところと同じで
認めたくないようです。

私は旦那もADHD
発達障害と思っています。

朝が特にガミガミうるさく、
私もイライラするので
可能な日は
旦那が出勤して、みんな起きます😅😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    うちも服薬しています。

    自営業なので家にいることが多い夫です😭
    怒鳴ったりはしないものの、
    息子の行動にいちいち反応してしまうようで、見てるこちらがイライラします…。

    朝はうちも、私だけでこなす方がずっと穏やかでスムーズです。
    息子が登校するまで夫を起こさないようにするのですが、たまに起きてきて…。
    朝のレアキャラなので息子も嬉しいのか興奮しちゃいます😭
    夫はそんな息子しか見ていないので、いつも朝からこうなの?とウンザリしています。
    ちがうんだよ!貴方が起きてくるからだよ!出てこないでくれ!と思います😓

    • 11時間前
  • いる

    いる

    うちは自営業ではないので
    朝は早出遅出勤務で時間が決まってるので、まだコントロールしやすいですね😅😅

    休みの日は用事がなければいつまででも
    寝てて欲しいです😅😅

    • 9時間前
まろん

毎日お疲れ様です。
支援級と放デイの個別支援計画書にも「父が関わると悪化する」と書かれています。

発達外来では子供から離れるように言われていますが、夫には響かないです。怒鳴り散らかして終わりです。

お薬を飲んだり、放デイを利用するなどしてなるべく父親から離すようにしています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、下にお返事してしまいました。

    • 11時間前
はじめてのママリ🔰

回答ありがとうございます!
うちも服薬しています。
発達相談系は基本的に夫も付いてくるので、なかなか夫の前では赤裸々に相談できず、また機会を見つけて相談できたらと思います。

夫は、怒鳴らないんです。
だからこう言われます。
「俺全然息子に怒ってないからね。妻の方がずっと怒ってるよ」と。
私は、10のうち5割はスルー。3割は静かに淡々と指示。2割くらいは怒ってます。

一方、夫は9割は息子に注意を入れています。
確かに怒鳴ったりはしていないです。
でもネチネチと言ってて、効率悪く、夫の労力の無駄のように見えます…。返って息子の反発が増える時も。見ててストレスです…。

なるべく父親から離して生活していくって、工夫がいるしストレスですよね😢うちも今のところそうするしかなさそうです。
お互い無理せずいけると良いですね。アドバイスありがとうございます😭

はじめてのママリ🔰

もしかするとだんなさんも発達障害とかあるかも