
コメント

はじめてのママリ🔰
上の子は3歳過ぎくらいでしたが、下の子は6歳の今でもお昼寝しちゃう派で、小学校入学が心配でならないです💦

🐟
2歳ちょっと前には無くなりました💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
それは大変ですね💦- 12月3日

なの
うちは体力おばけとは無縁なので4歳になって少しずつです😅
はじめてのママリ🔰
上の子は3歳過ぎくらいでしたが、下の子は6歳の今でもお昼寝しちゃう派で、小学校入学が心配でならないです💦
🐟
2歳ちょっと前には無くなりました💦
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
それは大変ですね💦
なの
うちは体力おばけとは無縁なので4歳になって少しずつです😅
「遊び」に関する質問
小学校中学年以上なら親御さん知らない家に遊びに行く、来るはたいした親も気にしてないですか? しょっちゅう家に遊びに来る子いますが行事で保護者に会ってもその方は仲良い方しか話していない感じです。
旦那さんがなにもしないとかは質問でたまに見るんですが うちの旦那はめちゃくちゃ家事育児よくやってくれてすっっっごい優しいよ!!って人いますか? 愚痴のがいいやすいし、いいことって逆に外では言いづらいしここで…
何で結婚したのか分からなくなりました。 旦那は子どもと遊びますが、毎日仕事が忙しく疲れてしまっており、子どもの身の回りの世話をしたり、家事をまったくやりません。私も毎日働いているし、まだ子どもも手がかかる…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💡
うちももう少しお昼寝してほしいです💦