
コメント

よしゆい
歯科衛生士です。
もう大丈夫ですよ。うちの子は6ヶ月から使ってます。
私の職場の院長もお子さんに歯が生えてからすぐ使ってますよ。
しかし、日本では反対意見がまだあるのも現状です。私や私の職場は北欧型の予防歯科を取り入れているので当たり前にフッ素をしますが、もしご心配ならばかかりつけの先生に相談されるのもいいかと思います。
よしゆい
歯科衛生士です。
もう大丈夫ですよ。うちの子は6ヶ月から使ってます。
私の職場の院長もお子さんに歯が生えてからすぐ使ってますよ。
しかし、日本では反対意見がまだあるのも現状です。私や私の職場は北欧型の予防歯科を取り入れているので当たり前にフッ素をしますが、もしご心配ならばかかりつけの先生に相談されるのもいいかと思います。
「男」に関する質問
つむじが2つある息子、我が強くなるねって言われてモヤモヤしてます😂💦 つむじ1つの4歳長男は頑固な方なので関係ないんじゃ…と思うのですが、実際つむじ2つあるお子さんがいらっしゃる方どうでしょうか?😭笑
女子たちのグループの中で、 すごく美人や可愛くないのに、可愛いとか美人ってチヤホヤさらて言われるタイプの子と、 グループ以外では美人と言われるのに、そのグループでは美人と言われず、男顔とかネタにされていじら…
産んだ覚えのない長男を育ててる方〜! 日々のストレス教えてください😆 うちは何度言ってもゴミの分別せずポイポイゴミ箱に捨てるのが嫌です🤣 ヨーグルトカップの外装の紙つきでプラごみ、市販のパスタソースの袋は燃える…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
にゃむ
ご回答ありがとうございます😆✨
まだ全くうがいが出来ず、飲み込んでしまっても大丈夫でしょうか?
よしゆい
大丈夫です。
チェックアップジェルは本来うがいしないものですので。
よしゆい
ごめんなさい。
追記です。
歯科用フッ素は濃度がそんなに高くないので、例えば中毒量でなければ体内に取り込まれても、不必要分は排出されるそうですよ。