
子供が咳喘息で吸入ステロイドを使用していますが、風邪をひくと咳が長引くことはありますか。咳が良くなったと思った矢先に風邪をひいて不安です。
子供が咳喘息で、吸入ステロイドを使ってます。
吸入ステロイドを使っていたら風邪ひいても、咳長引かないですか?
だいぶ咳ぐ良くなっていましたがまた風邪をひいて咳が出始めてて、不安なのと、またかと思ってしまっています😭
- ちょこ(5歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
多分風邪の方に咳喘息の吸入薬は効かないと思います💦
私も咳喘息の治療中に風邪をひいて治りかけの咳喘息がぶり返したことがあります😢
一見咳喘息の症状が無くなったように見えても気管支の炎症が完全に治ってないとまたぶり返して治療がどんどん長期化するので、病院で薬をやめてOKと言われるまで吸入薬は続けた方がいいです。
それから風邪をひいたときに咳喘息が後からでてしまうのは繰り返してるうちに無くなってくると呼吸器内科で言われました💦
ちょこ
治りかけてぶり返したんですね😭
吸入は続けたいんですが先生がまた子供だからだんだん減らして行きたいと言っていて😭
吸入ステロイドを続けていたら、風邪ひいてもだんだん咳喘息が出なくなると言うことですか?
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
ステロイドと聞くと小さな子には不安になりますよね😭
吸入薬の種類も症状の強さによって治療中に変わったりもするので、できるだけ弱いお薬で出してもらえるといいですね😖
咳喘息の治療が順調だったのにまた悪化して、おかしいな…もしかして風邪ひいた?あぁやっぱり!と先生に言われたのでよくある事なのかもしれません💦
すみません💦風邪をひいたときに併発して喘息がでることは繰り返すうちに減っていくよとしか言われてなくて、ステロイド薬によるものかまでは分からないんです😢
ちょこ
ありがとうございます。
私としては強い薬でもいいから悪化しないでほしいと思ってるんですが先生はなるべく使いたくないって感じです🥲
先生に気をつけることありますか?と聞いたらなるべく風邪をひかさないことと言われました💦
繰り返すうちに減っていくんですね!それを聞いて安心しました☺️