
GPSを小学校で落とした息子。ランドセルの前ポケットに入れていたのです…
GPSを小学校で落とした息子。
ランドセルの前ポケットに入れていたのですが、
チャックを閉めずにいる事が多く、
何時どこで無くしたか分かりません。
ケースに入れていても
一度出すとしまえず、
本人の使い易いようにしていたのですが、
やはり落とすとは…
ずっと小学校にあるようなので
盗まれたとかはなさそうなのですが、
小学校のどこにあるかまではわかりません。
名前は貼っていたけれど、
学年やクラスまで記載はなく、
見つけても本人の手に届くかは…
そもそも、教室で落ちていたら
掃除の時間に見つけられるだろうし、
廊下にあったとしても
同じ学年の子なら渡してくれると思うんです。
そうなると、校庭や昇降口で落とした?
紛失して2日経ちました。
これは、もう諦めるしかないでしょうか…
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月, 5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
ただのGPSで音ならないタイプですか?
うちの子のはbotトークでボイスメッセージできるので音が鳴るので紛失したら音鳴らして見つけられるかな?とは思ってます。

R×2☆SR♢pVq♡
落とし物で届いてないか学校に問い合わせてみては?
-
はじめてのママリ🔰
届いていたら担任の手元に渡り、
そこから本人に行くのですが、
まだ見つかってないのかもしれないです😂
どうしても出てこなかったら聞いてみます💦- 6時間前
はじめてのママリ🔰
みてねのトーク機能付きなのですが、
ボタンを押さないと音声が聞けないので、
音だけ鳴らすということは出来なくて💦
はじめてのママリ🔰
こちらからトークを送った時に音なりませんか?
ボットトークはこんな感じでメッセージ送った時に相手が気付くように着信音が出せるのですが...
先生に事情話して小学校に行き、何度もメッセージ送って着信音を聞くことはできないですかね💦
はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰さん