
帝王切開の傷跡が半分肥厚性瘢痕になりました。自然治癒の例はありますか?形成外科や皮膚科に早めに行くべきでしょうか。
帝王切開の傷跡、半分だけ肥厚性瘢痕になってしまいました💦
自然治癒することもあると書いてあるのですが、そうなった方いますか?早めに形成外科か皮膚科に行った方が良いでしょうか。。。
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月)
コメント

星
私なりましたよー
二人ともなって、一人目のときは
二人目ほしくて二人目も帝王切開と思ったのでそのまま
二人目帝王切開でうんで、4ヶ月頃には赤くぷっくりしてて、痒みもひどく皮膚科行って治療薬もらいました
二人目ほしいならそのままでもいっかなと私は思ってます

たまご
私もなりました。
私の場合は、半分だけというか、切られた線の左右はマシで真ん中だけ盛り上がって残っている感じでした。(伝わりますか?😂)
が、見えないところなのでまぁいいかと放置していたら現在は綺麗になってます。
もう結構前なので、いつ綺麗になったのかまったく覚えていませんが、もう一生治らないのかも…と思っていた記憶があるので
1〜2年、あるいはもう少し見ておいた方がいいと思います!
少しでも早く直したい場合は皮膚科で相談するのも有りだと思いますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます、伝わります!!
放置してても綺麗になったんですね🩷
抱っこ紐の腰ベルトが当たって引っ張られちゃうのかも、、、と思ってテープサボってたのをまた貼ってます。
私も良くなるといいなぁと期待します🥲- 12月3日

はじめてのママリ
なりました!
私は1cmくらい腫れました!!
これは跡残るね〜と言われましたが、2年経ったらほとんどわからないです!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
跡残るのはあんまり気にしないんですけど、かゆくなったりしたら嫌だなぁと思って💦
でも綺麗に治る方もいるとのお話、励みになりました🩷- 12月3日
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね2人目作るならどうせまた帝王切開だと思うと積極的に治療するのが面倒で…💦
かゆくなったら行ってみようと思います!