※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

夫の手取り28万円でボーナスなしの専業主婦や育休中の方はいますか?生活費の内訳を教えてください。

夫の手取り28万のボーナスなしで専業主婦または育休中等でお仕事してない方いらっしゃいますか?

差し支えなければ生活費の内訳を教えて欲しいです🙇‍♀️

コメント

ちゃ

これからそうなります!!

夫:手取り27万
私:産休中

家賃66,000
水道光熱費30,000
保険9,000

食費45,000
日用品10,000
娯楽・レジャー 30,000

保育園5,000

ザッとこんな感じです!
基本クレジット払い、日用品はクレカのポイントで買うかAmazonで買うことが多いです!
洋服などはいいものを長く着るタイプなので夫と私は年1~2回しか買わず、娘の分は3~4ヶ月に1度セールのタイミングで購入して1万円くらいで済んでます👍🏻

都内近郊住み、車は持ってないです😊

  • ちゃ

    ちゃ


    習い事書き漏れてました!

    習い事:25,000(英語、ダンス)

    です!

    • 12月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!!
    うちも車はまだ持たない予定なのでとても参考になりました☺️
    それで参考までにお聞きしたいのですが、お買い物やおでかけ、お子さんの送り迎え等はどうされてますか??

    • 12月2日
  • ちゃ

    ちゃ


    交通手段ということですか?
    それとも分担?とかですかね?

    買い物→土日どちらかと平日1回
    近くのスーパーとCOOP利用してます💡 ̖́-‬
    スーパーは激安とかではなくイオンです🙂

    お出かけ→土日どちらかは必ず。近場ではららぽーとなどの商業施設がメイン、日帰り旅行もしたり、年2.3回は1~2泊で旅行してます🚄

    送迎→送り:夫担当(徒歩→電車通勤)
    お迎え:私担当(自転車)

    こんな感じです😊

    • 12月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    かなり細かく教えていただきありがとうございます〜😭✨

    質問わかりにくくてすみません💦交通手段をお聞きしたかったです!
    買い物や近場のおでかけは徒歩で行ってますか?😳

    • 12月2日
  • ちゃ

    ちゃ


    とんでもないです〜!
    買い物やほんっと近場のお出かけは自転車です!
    私が子乗せ電動自転車、夫は普通のマウンテンバイク?です😊
    ららぽーとなどは電車で行ってます🚃

    • 12月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご丁寧にありがとうございます〜☺️!
    ちなみに、車はずっとお持ちでないんですか?
    子どもいると車必須と色んな人に言われるので、不便じゃないのか気になりました😳

    • 12月2日
  • ちゃ

    ちゃ

    車はずっと持ってないですし今後も持つ予定はありません😊
    首都圏なので電車の方が楽で、駐車場代など考えると維持費バカにならないのが理由です💦
    どうしてもの時はカーシェアが近くにあるのでそちら利用してます🚗

    • 12月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    カーシェアいいですね!
    首都圏で駅近でカーシェアも近くになるなら、ほんとに車必要ないですね😉
    色々と詳しく教えていただき、ありがとうございました😊

    • 12月3日