※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
お仕事

フルタイム勤務に戻ることに不安を感じています。体力が持つか心配で、経験者の方に辛さを伺いたいです。

時短勤務からフルタイムに変更した(戻した)後、体力が持つ気がしません。
子が4年生になるとフルタイムに戻す必要があり、あと5年以上も先だし、お世話も落ち着く頃だとは思ってるのですが
今の時短がちょうど良くて、、5年後なんて自分の体力も更に衰えているだろうし不安です。。
ご経験者の方は辛かったですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

何とかなるし、体は慣れます!
って言いたいところなんですが、私の場合は2020年コロナ蔓延からの在宅勤務だからであって、フルフレックスで融通がらきくからだと思うのでフル出社なら年齢とともに、役職とともに疲弊するかもしれません。
私も子が4年生に来年なるのですが、3歳からフルタイムに戻してコロナになるまでは出社してましたが、何とかなってました。
ランニングが趣味なんですが最初なんて1000メートルも走れず、半年かけて持続してやっと走れるようになりました。
徐々に体は慣れるものかなと思います。
1人目も、大変!2人目なんてむり!!でも2人目が生まれると、あれ?楽じゃない?なんて思ったり😃