※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
c mama🔰
子育て・グッズ

5ヶ月の息子を混合で育てており、来週からミルクに移行したいと考えています。ミルクの量を一気に増やしても良いか、移行方法について教えてください。

5ヶ月の息子を混合で育てています。
だいたい1日に母乳7回、ミルク60〜80mlを3回あげています。
もともとあまり出が良い方ではないので、来週からの離乳食を機にミルクだけにしようかなと思っています。

その場合、ミルクだけにするにはどういう風に移行していくのでしょうか?
ミルクは今60〜80mlですが、ミルク缶を見ると1回200mlになっているので一気に増やして大丈夫なものでしょうか?😓

どう進めていいか分からず...
教えていただけると嬉しいです🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

いきなり減らすと、乳腺炎になりそうなので、徐々に減らした方がいいかなと思いました✨
母乳のターンにしてたところを1つずつミルクに変えてくのがいいのかなと🤔

ちなみに私も5ヶ月混合なんですが、
ミルクは180~200mlを3回で
母乳はその他欲しがるだけあげてます。

なので私と比べるとめちゃくちゃ母乳の出がいいと思われます…!
そこは自信を持っていただけたらと✨

  • c mama🔰

    c mama🔰

    ありがとうございます!
    同じ月齢で混合なんですね🥰

    母乳は徐々に減らしていこうと思います✨
    1つずつミルクに置き換えていく時も60〜80mlで良いのでしょうか?🤔

    片乳2〜3分でいつもグズりだすし、出てる感じが全くしないのでずっと自信なかったです...🫠

    • 12月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の個人的な考えですが、置き換える用のミルクも量を増やした方がいいのかなと思います!

    いきなり200だと前に飲んだ母乳でそんなにお腹空いてなくて、飲み切れないかもなのでもう少し少なくてもいいかもですが🤔

    頻回母乳だと母乳の量が減らないかなと思うので、あるタイミングでミルクの量を増やして、母乳を休ませると母乳が作られる量も減るのかなぁと…

    母乳は量が見えないので、出てる感じはなかなか実感できないですよね😂

    • 12月4日
  • c mama🔰

    c mama🔰

    なるほど🤔
    母乳相談に行った時に母乳50mlほど飲めてたので普段のミルク量+50で140mlぐらいから置き換え始めてみようと思います😌
    それで様子見て徐々に200に近づくように増やしていってみます✨

    母乳も乳腺炎気つけて休ませながらやってみます😌

    そうなんですよね😂
    今までずっと毎回足りてるのか心配でした😂

    • 12月4日