
コメント

明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
3月末で辞める人が多いのかもしれないですね(∩_∩)🌀💧
募集かけてもなかなか集まらないのでᯅ̈ᵒᵐᵍᵎ
明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
3月末で辞める人が多いのかもしれないですね(∩_∩)🌀💧
募集かけてもなかなか集まらないのでᯅ̈ᵒᵐᵍᵎ
「雑談・つぶやき」に関する質問
義実家の仕事手伝ってるだけで神経擦り減ってるのに、旦那に弁当今日は作らなくていいと言われたから作らなかっただけなのに、義母から、お腹空くから作ってあげてと言われ。家のことまでうるさい。子供も好きで預けてる…
ワンオペがキツイと親に相談しても、「当たり前」「もっとちゃんとやるべき」「旦那に感謝すべき」と追い打ちを賭けられる言葉が帰ってきて、精神的に辛いからその言葉はしんどいと伝えても「なら自分で解決しろ、その相…
夫の実家、赤ちゃんのことをみんな可愛がってくれるのに来るとわかってても誰も掃除をしておいてくれない。 赤ちゃんが家に来るってなったら大抵の人は部屋をきれいにすると思っていた。 以前、私の両親が夫の実家に訪問…
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
みぃすけつー。(・8・)
保育士って募集かけてもなかなか集まらないんですね…💦
子供を預けてる身としてはものすごいありがたい存在ではあるんで…😭
明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
ですね∑Σᔪ(°ᐤ°;)ᔭᐤᑋʹ̣ㅱ
保育士自体を辞める方が結構います( ˟꒳˟ )❕❕
私が勤めている園の先生も何人か辞めますが……。
他の仕事をするみたいです‼️ヒョォ~\=͟͟͞͞((유∀유|||))/…ᵒᵐᵍꜝꜝ
保育士はもぅ無理……と言ってました(´⊙_⊙٥) Òûw..😰
みぃすけつー。(・8・)
何人も辞められるんですか😱💦
子供だけを見られたらいいだろうけど、そうも言ってられないですもんね😩
明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
そうなんですよねぇ〜っっ( ๑▔• •▔ ๑)💭💭
やることが多すぎて、子供を保育しに来てない…。・゚゚・(>_<)・゚゚・。と、つぶやいていました( º▵˟ )꜆꜄꜆꜄꜆
保育士に夢を持った人達がこういう形で辞めてしまうのは本当に悔しいですo(*≧□≦)o✷≈՞๑
みぃすけつー。(・8・)
やっぱりそうなんですね😭
あと親の対応も大変そうですよね…💦いろんな人がいるので🫠
明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵さんも大変かと思いますが頑張ってくださいね🥲
明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
ありがとうございます(≧▽≦*)·˖✶