初めてのままり
保育士です。
私の働いている地域では1歳児クラスは毎年どこも満員で、途中入園できるのが珍しいです!
まだ1歳ということもあり、連携してフォロー体制を整えているんだと思います!
(もちろん他の年齢でも同じですが)
12月であれば他の子たちも落ち着いていると思うので、より一層手厚く見れると思います😊
はじめてのママリ🔰
引越しとかで急に空くことあるので珍しくはないかと☺️
年度後半だとクラスも落ち着いてきて手厚く新しい子を迎えられるのも事実です!
初めてのままり
保育士です。
私の働いている地域では1歳児クラスは毎年どこも満員で、途中入園できるのが珍しいです!
まだ1歳ということもあり、連携してフォロー体制を整えているんだと思います!
(もちろん他の年齢でも同じですが)
12月であれば他の子たちも落ち着いていると思うので、より一層手厚く見れると思います😊
はじめてのママリ🔰
引越しとかで急に空くことあるので珍しくはないかと☺️
年度後半だとクラスも落ち着いてきて手厚く新しい子を迎えられるのも事実です!
「保育士」に関する質問
保育園について、今はフルタイム勤務なのですが近いうちに時短勤務に変えようかと検討しています。 その場合、もし今うちの保育園の入園希望してる方でフルタイムや看護師さん保育士さん等がいた場合に退園させられること…
パートの時給について。これって普通でしょうか?納得がいきません。 会社経営の小規模保育園で5年働いています。時給1000円。最低賃金以下ですが処遇改善手当てなど含めるとギリギリ最低賃金に届くようです。 10月くら新…
来年4月の子どもが1歳半で復帰予定です。 最近になってもっと我が子のことを自分で見たい気持ちでいっぱいになりました。 職場の制度として育休は3年取れるのですが、最初に1年で申請→その後1年半に1度延長しており、これ…
お仕事人気の質問ランキング
コメント