※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃんちゅ
妊娠・出産

稽留流産と診断され、自然排出を待っています。仕事を続けていた方の体験やアドバイスをお聞きしたいです。急な痛みや出血への不安があります。

稽留流産と診断され、自然排出を待っています。
仕事をされていた方、普段通り仕事に行かれていましたか?
急に痛みが出たり出血があると聞き不安です。
気持ちの整理もつかず、どうしたらいいか正常な判断が出来ず、経験された方からのご意見お待ちしています。

コメント

deleted user

10月に9wで稽留流産と言われその2日後手術しました。

急に痛みや出血が不安➕精神状態がキツく仕事どころではなかったので診断されてから手術の1週間後まで仕事お休みしました😔

はじめてのママリ🔰

私は少量の出血が始まってたので2週間くらい休みました。その間に排出もされ、復帰する頃には出血は落ち着いてました。
何があるかわからないので、休んでいいと思いますよ。お大事にしてくださいね。

ママリ

私も先月流産の宣告を受け、
診断からちょうど1週間後の夜に排出しました。排出1日前から少量の出血がありました。
在宅の仕事なので休まなかったのですが、排出された時は出血量が半端なくてトイレに篭りながら病院に電話し、夜用ナプキンしてパンツの上にタオル巻いて急いで病院に行きました。
多分外出していたらやばかったです。私は休むべきだと思います💦