
産後の夫婦生活について、いつから再開したかやタイミングについて教えてください。
産後の夫婦生活っていつからされてましたか?
妊娠がわかってから一度もしてなくて、さすがに旦那に申し訳ない気持ちがあります😭
会陰の傷は普通にしてたら全然痛くないし、悪露もおさまりました。
ただ、21時頃に寝かせて、早ければ23:30くらいにはお腹がすいて起きます。なので、いつも子どもたちが寝たら一緒に寝てます(22時までには寝ます)
毎日じゃないから1日くらい寝るのが遅くなってもいいかなという思いと、下の子がもう少し長く寝れるようになってからでいいかなという思いがあります。
みなさんいつから夫婦生活再開しましたか?
するとして、いつタイミングとってましたか?
お子さん寝てから次のミルクまでの間ですかね?
良かったら教えてください。
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
産後1か月すぎたら普通にしてました!
子どもが寝たタイミングでしたね。
いつ、泣いておきるかわからないので、
毎回バタバタしてました😂

はじめてのママリ🔰
産後1ヶ月からしてました!赤ちゃんも上の子も寝てるタイミングで🥺
朝イチのときもあれば、夜の時もありました!
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね(>_<)なんか夫に申し訳なくなってきて……
すぐに起きなきゃいけないと思ったら嫌じゃなかったですか?- 12月2日
-
はじめてのママリ🔰
毎日旦那の相手するってわけじゃないので大丈夫でした!
あと最中に泣いて起きちゃったらそのまま中断して旦那にオムツ替えとミルクお願いしたり😂
でもママの身体が1番ですので、しんどい時は無理せず少しでも寝た方がいいです!嫌々しても旦那さんに失礼ですし😢- 12月2日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね(>_<)たまにのことなんで、多少寝不足でもなんとかなりますよねきっと💦
- 12月2日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!赤ちゃんよく寝てくれてましたか?数時間後には起きなきゃいけないと思ったらなんかとりあえず寝たくて😴笑笑
はじめてのママリ
眠いですよね😂
でも、私はレスになるのは嫌だったので
頑張りました😂
めっちゃ頻繁なわけではないので🤔