
コメント

はじめてのママリ🔰
流産経験があるのですごく不安で、色々検索しながら過ごしてましたが
結局スマホの中に答えはないし
次の検診を待つしかないんだなというところに至りました😂
特に心配する症状がなければ、何も考えないようにしています。
私は先日1回目の心拍確認ができましたが、それでも心配は尽きないですね😭産まれるまで続くんだろうなと思ってます💦
はじめてのママリ🔰
流産経験があるのですごく不安で、色々検索しながら過ごしてましたが
結局スマホの中に答えはないし
次の検診を待つしかないんだなというところに至りました😂
特に心配する症状がなければ、何も考えないようにしています。
私は先日1回目の心拍確認ができましたが、それでも心配は尽きないですね😭産まれるまで続くんだろうなと思ってます💦
「胎嚢」に関する質問
5w1d胎嚢10.6mm、本日確認出来ました。微妙に点のようなものも中に見えました。 が、受診終えて帰宅後から初めて茶おりのようなものが出ています。 今回は元々採卵予定で、準備周期中に授かった子なので、 プラノバール…
6w1dで胎芽・心拍確認出来ました⸜ ෆ ⸝ 胎嚢も5w3dの時で9.1mmだったのが今日は18.7mmまで成長してて胎芽は1.5mmでした🙈 胎芽ちっちゃくない?と思いつつ先生に順調だよって言われたのであまり気にしないようには…
妊娠7週つわりが軽くなって心配です。 2回の稽留流産を経験しているため、 今心配をしても、何か努力をしても どうにもならない事はわかっているのですが 不安を吐き出したく…🙇🏻♀️ 現在7w4dで一度心拍は確認済みです。 …
妊娠・出産人気の質問ランキング
初めてのママリ🔰
わかります。
私も9週の壁を乗り越えられなかったので、心拍確認までは妊娠したウキウキワクワクより、不安の方が勝ってしまいます😭
検索するだけストレスにもなってしまうので気長に待つしかないですよね😭
無事に1回目の心拍確認おめでとうございます😳💕